彼の転職と私の持ち家から出て行く話は
その時々のブログに織り交ぜて
書いていきますねほんわか




もうすぐ父の日ですね。

みなさん何か用意されてますか?にっこり




私の父は大昔に他界。

ソイさんはご両親が健在ですが
母の日だけ贈り物をしたり
実家に帰ったりしています。



どうして?にっこりと聞くと


母親はいつも優しかったからニヤリ
(お父さんとは折り合い悪かった)



彼のお母さんは
基本的にいつもニコニコニコニコ愛

料理好きで、毎日美味しいご飯を
作ってくれたそうです。 
ソイさんの料理好きは母親譲りかな



もちろん悪いことをしたら
叱られたそうですが
やんちゃし放題の彼のことを
優しく見守り続けていたそうですニコニコ愛

今、思春期のニクを育てていて
見守ることの大切さと難しさを痛感しているから、
彼のお母さんはすごいなーと思います




そして、とても優しかった父(ソイさんの祖父)に似ているひらめきと何度も聞かされたそうです。
 


うん。確かに優しいほんわか自由人すぎるけど!

例えば私が彼からのおはようLINEに
返事を送りそびれていても

忙しいと思うけど
仕事頑張って!口笛スマホ

と、絶妙なタイミングで
励ましの追いLINEをしてくれる。


お付き合い4年目になっても
これが続いているのは
嬉しいことです。




さて、今年の母の日、


実家に帰ったソイさんは
会社を辞めて東京で働くことを
お母さんに打ち明けたそうです。



なんて言ってた?驚き

「大丈夫なの?不安って驚いてたよニヤリ



それ、当然の反応ですからびっくりマーク

で、なんて答えたの?驚き



「だーいじょうぶだってばー!!爆笑笑い

って言っといた!笑




やっぱり…絶望



さすが右脳だけで生きてる男。本人がそう言ってます。

なんの説得力もないけど
熱量だけで安心させてるほんわかタラー



お母さんはたぶん
何言っても無理だと悟ってるんでしょうね。
私も悟らなきゃ…ニクも相当頑固だから!





ソイさんは1年以上前から
転職を考えていました。

当然、地元で探すと思っていた私は
調理師資格を取って料理の道に進むことを
勧めたりしましたが

彼の反応はよろしくなく…

 


ある程度自分の裁量で働けて
働けば働くほど稼げる札束仕事を
探していたようです。



40代後半の転職。

特筆すべきキャリアや資格や
技術もないなら
厳しいよねぇ…



そうこうしているうちに
数年前に会社を辞めた
元同僚(命名マエノさん)の
仕事が上手くいっていると聞き

同じ仕事をやってみたくて
連絡を取ったソイさん。



「本気でやりたいなら、こっちに来て
試しに1週間働いてみてから考えて」

とマエノさんに言われ、
有給休暇を使って行ってきました。
会社の人には「いいねー海外旅行?」と
からかわれたそうです。

ちなみに私に話してくれたのは
行く!と決めた後でした…ぐすん




実際に仕事を体験してみて

やりがいがあるし
いずれ稼げそうだと感じた彼は
自分の右脳(直感ひらめき電球)に従い

ご両親や息子さん夫婦やお孫ちゃんや
おねだりがいる地元を離れ、

都会で働いているマエノさんに
弟子入りすることを
決めたのです。  




ソイさんのお母さんももう若くない。


私にも息子凝視がいるから
心配する母親の気持ちがわかるから
私が安心したいのはもちろんですが
お母さんを安心させてあげてほしい。



新しい仕事に慣れたら、
母の日を待たず
普通の日に帰ってきて


元気な顔口笛を見せてあげてほしいな。