ホワイトデー直後の日曜日
つまり、今日。



ソイさん激務で疲れているから
今週も私が持ち家に行くと言ったけど

先週来てくれたから今回は行くよ口笛

ということで、マンションへ迎えにきてもらいました。


ホワイトデーはニクから
何ももらえなかったよー
逆に私がケーキ買って帰ったニコニコ

ニクに、おかしいなーホワイトデーなのに
なんで私がケーキ買ってるのかなー?
って言ったら、苦笑いにっこりしてた!笑


軽くぶっ込んでみました。



おれも子どもの頃、親にホワイトデーに
返したことなかったなあ口笛


あーこれは期待できないな。




ランチの後、お目当てのカフェが
混んでいたので、おやつ買って
持ち家に行くことに。

かなり久しぶりのスイーツのお店で
テンション上がって目がハートあれこれ買って
ニクのお土産も買ってしまったので


ここは私が出すよにっこり

そう?ありがとう口笛




持ち家では2人で旅行もののYouTubeを
見るのが定番です。


あの夫婦、子どもが生まれたんだって口笛

へーにっこり


その赤ちゃん紹介編の動画を
興味深そうに見ているソイさん。


昔、自分の子どもが泣いた時は
イラっとしてた記憶があるけど
孫にはどんなに泣かれても
腹が立たないんだよねーラブ


YOUの頭の中は孫のことで
いっぱいなのね。



コーヒーを淹れて
買ってきたアップルパイを
頬張るソイさん。


チューうまーピンクハート



直球でぶっ込んでみた!


ねーねー
私のホワイトデーは?ほんわか


え…キョロキョロつぐみんのホワイトデー?は…
ないねえ…



じゃあこれ持って帰ろうかなー不満

部屋に置いてあるヘッドスパの機械を
指差した。

ははは笑い泣き


また笑ってごまかした。




ハートのプレゼント1年目のホワイトデーは
サプライズでお取り寄せ生チョコマカロン目がハート

グリーンハート2年目のホワイトデーは
私がリクエストして観葉植物をほんわか

魂3年目の今年は
こんな感じですーぐすん




激務お疲れのソイさんが
イスでうとうとし始めたので

ソファーかベッドで寝なよーにっこり


ソファーに横たわるやいなや
寝息を立て始めた彼にブランケットを掛けて
これを書いています。




つまんないなあ…




SNSで流れてきた広告に目が止まる。

40〜60代向けマッチングアプリ
その名も『ラス恋』

時代は変わったなー
それだけ中高年に需要があるし
中高年がアプリに抵抗なくなった
ということですね。

10年くらい前は、
知り合ったきっかけがマッチングアプリ
ということを言いたくない人が
多かったと思います。(特に親に)

今は親子でアプリを使って
パートナー探しをする時代なのかもね。


口コミを見てみたら
会員は50代以上が多いそうで
60・70代以上もたくさんいるようです!
ということは年下狙いの人が多いのかな?


ひとり親で子育てが終わった人や
仕事に追われて結婚の機会を逃した人
死別や離別の人…

いろんな人がこれからの時間を
笑顔で穏やかに過ごすために
パートナーを探すのは
いいことだと思います。

経済も回るしねにっこり



それにしてもつまんないなぁ←2度目笑

つまんない=平和なのかもしれませんねほんわか