初孫とのご対面を明日に控えた
彼氏のソイさん口笛

年末に会えるはずでしたが
次々とインフルエンザに罹患して
延期に次ぐ延期になっていたのでした。




3ヶ月半かー
首座ってるかもねにっこり


うんチューピンクハート



奈良の中川政七商店で買ってきた
スタイをようやく渡せるんだなと思い


鹿の刺繍がかわいいー
画像はお借りしました。



ふと見ると、透明な袋に入ったスタイを
机の上にそのまま置いている。


もしかして、このまま渡す?にっこり

このまま渡したらあかんの?口笛


プレゼントなんやから…ほんわか

お祝いのお金を入れる袋は
かわいいのを用意したのに

これね

画像はお借りしました。
 

プレゼントがこのままでは…タラー


ラッピングの大切さを説く驚き気づき

そして、お祝い金は息子さんに渡して
スタイはお嫁ちゃんに渡すよう
ご指導アドバイス



お嫁ちゃんのことも
大事にしてる感が伝わるやろ?ほんわか

ふむふむ口笛


それに女の人は、何かなー?と
プレゼントを開けるのが楽しみイエローハート
なんやからーニコニコ


私もそうなのよ
という気持ちを込めたけど
きっと、行間読んでません。



だから中身が何なのかを言わずに
渡すんやでにっこり

わかった!ニヤリ

彼女が途切れなかった割にこういうところが疎すぎる。
気が利かなすぎる、不思議。



2人でダイソーの
ラッピングコーナーへ。


以下、画像はイメージ。
全てお借りしました。


これどう?口笛
シンプルでいいね
でも中身が透けて見えそう…ほんわか

あ、そうかーチュー



これは?口笛
花柄かわいいねー
同じ柄でリボンで結べるのも
あったよーにっこり




こういう買い物
楽しい〜音譜ニコニコ


元配偶者は興味ない物の買い物が苦手な人で、私が1人で行くか、一緒に行っても金魚の●みたいに私の後を着いてきてお互い苦痛でした。
いろいろ探したり見比べたり、そういうふうに買い物を楽しむ人ではなかった。
例えばスーパーに行っても「何買うの?真顔」と言う人でした。えーと、2人で食べる食材を買いに来たんですけどね…
料理は苦手ながらほぼ100%私が担当していました。



なので離婚後、お付き合いするなら
一緒に買い物できる人がいいなーほんわか
思ってきました。


ソイさんはいろいろ見るのが好きで口笛
2人であれこれ言いながら買い物できるので


本当によかった



そして、料理好きの料理上手キラキラという
超豪華な特典までついていました!笑





そんな彼と
一緒に暮らすまで

あと、2年と23日




---------------------



これどう?口笛
それいいかも!ニコニコ
持ち手がリボンになっている
ギフトバッグに決定



たぶんそうだろうなと思いつつ
どこで会うのか一応聞いてみた。
 

元嫁さんの家だそうです。


モヤモヤしない?知らんぷり
読者さんに聞かれそうですね。


んーあんまりしない。


だってお孫ちゃんにも息子さんにも
会いたい気持ちはよくわかるし
その場に元嫁さんがいるのは
仕方がないことだものおやすみ

元嫁さんに会いに行くのが目的
ではないからね。



お孫ちゃんとのツーショット
撮ったら見せてねーほんわか

了解!送るよウインク


今度会った時にのつもりでしたが
LINEしてくれるようですよ



お孫ちゃんの写真を見ただけで
めちゃくちゃかわいいラブ飛び出すハート
大騒ぎしているから


本人ハイハイとご対面したら

目尻が下がりっぱなし酔っ払い
なること間違いなし!笑



目に浮かぶわーほんわかまた書きますねー