今回は、久しぶりにニクの話から始めます。




母親との外出を嫌がるお年頃、
15歳のニク凝視


とってもつれない。




スニーカー買いに行こうほんわか

いらない凝視




服買ってあげるから…ほんわか

いらない凝視




おしゃれに目覚めてないのか
オカンと出歩きたくないのか

間違いなく後者です!ぐすん





しかし確実にニクが付いてくる
誘い方があります。


それは…



漫画買ってあげるから
本屋さん行こうにっこり

うん凝視


私も高校生の頃、漫画大好きでした。





大型書店でお互い自由行動後
ニクのところに戻ると

この日は買う本が
なかなか決まらない様子凝視タラー



迷ってる凝視



ニクが手にしている漫画に目を落とし


なんていう漫画?にっこり


えむえふごーすと凝視


ふーーん…にっこり聞いたことないなぁ




作者名を見ると

しげの秀一さん!驚き知ってる!!





なつかしいー!ニコニコうずまき


え?驚きという顔のニク。



なんでオカンが知ってるの??
という顔でした。



私、この人の漫画読んでたよニコニコ
『バリバリ伝説』っていうバイクの漫画!


ニクの目がキラッとした凝視キラキラ



それ見たことある凝視


へー!
『バリバリ伝説』集めてたよ
実家にあるかも!ニコニコ



私が反応したからか?

これにする凝視📙




スニーカーや服を買うことを思えば
漫画は安い。

何冊も買ってあげられる値段だけど
簡単に手に入るのはよくないと思い
一度に1冊だけと決めています。




久しぶりに息子と会話のラリーができて
うれしかったなーほんわか


バリバリ伝説を読んでいた過去の私
グッジョブ!笑グッ

あの頃、ニクと同じ高校生でした。




それにしてもニクが生まれるずっと前
41年も前の作品を知っているとは
息子は相当な漫画好き凝視です。

その熱心さを勉強にも…大泣き




私は少年漫画が好きだった
というわけではなく
基本好きだったのは少女マンガ。

『りぼん』とか『なかよし』とか
買ってたなぁ

その後は『ぶ〜け』そして『YOU』と続くほんわか



おこづかいが少なかったし
当時はスマホなんてなかったから

親戚が回してくれた
読み終わった少年マガジンを
ありがたーく読んでいて

単行本を買うほどに好きになったのが
『バリバリ伝説』

主人公、巨摩グンに
ドキドキ目がハートしてたのが懐かしいです。




ちなみに一番好きな漫画家さんは
岩館真理子さん。

私がゆるふわロングヘアに
憧れるきっかけになったのは
この方の漫画の影響だと思います。




久しぶりに描いてみようかなーほんわか

どうせならiPadにお絵描きソフトを
インストールしてみよう!



Apple Pencilを使ってゆるふわヘアの女性を
描いてみましたよ。






あら、結構楽しいわにっこり音符





Tsugumin Gallery 001




サインも入れてみましたほんわか





いくつになっても新しいことを始めるのに

遅すぎることはないと思っています。



次はニクが好きな漫画のキャラを

描いてみようかな〜音符





私たちの自己紹介はこちら