続きです。
「クリスマスにこれ欲しい」
なんて自分から言うのは
図々しいような気がして、
「クリスマスに何が欲しい?」
そう彼から聞いてくれれば
楽なのになぁと思っていました。
でも
いつ聞いてもらえるかわからない
彼の言葉を期待して待つより
欲しい物が決まっているなら
さっさと言ってしまおう!
自分から言うんだけど
もうクリスマスに欲しいもの
決めてるよー
男性は察するのが苦手なので
・すぐに
・素直に
・ストレートに
言うといいと思います。
名付けて
3つの「す」笑
ネーミングセンスないなぁ
せめて3つのS?
3S?
それ、
整理整頓清掃や🧹笑
…話が逸れました。
私のストレートな発言を聞いた
ソイさんは、
もう決めてるの?!
んー何やろ?
再び3Sに従い、
「去年ソイさんが推していたデザインの
指輪が欲しい」ことを
言いました!
ドキドキドキドキ
あーあの指輪ねー
ってまた指輪かいっ!!
明るく突っ込まれました
でも同じのまだあるかな?
ここですかさず
スマホの写真を見せる
こんなこともあろうかと
スクショしていたんです。
お店のサイトにあったよー
私の段取りの良さに
写真あるんかーい!
というツッコミはなく
あーこんなデザインだったねー
普通のリアクションでした。
お店に買いに行く?
買ってくれるんやーー
お店でもネットでも
どっちでもいいよ
拍子抜けするくらいに
あっさりと
リクエスト完了!
こたびの会話で
つぐみんにとって
クリスマスは大切なイベントだと
理解してくれたようです。
一緒に過ごすことが何よりも
大切なんだけど…
彼の辞書には
ロあマまンーチーッいク
という言葉はないみたいやから
仕方ないか!
そんな彼と
一緒に暮らすまで
あと、3年と130日
---------------------
ソイさんはサンタクロースに
何お願いするの?
まだ全然考えてないよ
欲しいものなかったら
勝手に私が←ひどい
サンタにお願いするでー笑
電動モンブラン絞り機とか…笑
んー考えておくよ
さて、ソイさんは
何が欲しいと言うでしょう?
そして、サプライズプレゼントは
何にしようかなー?
浴室をリフォームしたから
それが3桁万円のプレゼントとも
言えなくもないんですけどね
言いたいことがあったら
3Sですよー🧹
あーすっきりした!