お付き合いも1年を超えると
慣れが生じてきます。
安心とか安定は
お相手を探していた時には
めっちゃ求めていたことです。
でもいざ自分がそういう状態になると
ドキドキわくわくしていた
お付き合いを始めた頃が
正直…懐かしい。
今さら新しい恋愛をするのが
めんどくさいんだよねー![]()
とは思いません。
私は行動力がまあまああるし
アプリのメッセージのやり取りも
まったく苦痛にならないので。
浮気はしませんよ。
「100%の人はいない」
と思っているから
ソイさんの物足りないなと思う面は
もちろんあります。
言葉は悪いけど、
ちょっと知的な会話をしたいと
思った時とか。
彼のプライドを傷つけないように
言葉を足しながら物事の説明している時
これじゃまるで部下に説明しているようだ
と思ったりします。
もっと猫かわいがりしてくれる人が
よかったなー![]()
と思うこともしばしば。
恋人との距離感が
近いのを好むわたしと
ベタベタしたくないソイさん。
私から手を繋ぐと繋いでくれるけど
彼からというのは、滅多にない。
これについて
話し合ったことがありますが
平行線でした。
無理をするのは違うと思うよ![]()
これからも、おれがスキンシップを
したいと思った時にする。
それでいいんじゃない?
これがソイさんの答え。
相手が喜ぶことをしたい
という気持ちはあるけれど
その前に、
彼自身がそれをしたいのが大前提。
これもソイさんと私の違いかな。
猫を飼いたくて猫だと
膝の上でずっと撫でていたいのに
何が違うのよー!
猫になりたい!![]()
って言ったなぁ。笑
多分、こういうことを書いている今が
倦怠期なんでしょうね。
離れて暮らしている今でこれだから
一緒に暮らし始めると
どうなるのかな?
こんなふうに不安になることが
時々あります。
今回は心の中を
正直に吐露してみました![]()
そんな私たちが
一緒に暮らすまで
あと、3年と162日
---------------------
ソイさんにも倦怠期はあるでしょうし
私に対する物足りなさや慣れは
きっとあると思います。
倦怠期は誰にでもあるでしょ
こんなもんでしょ![]()
と思ってるような気がします。
が、
さすがに
今、倦怠期?![]()
とは聞けないもんねーー笑
みなさんはどうですか?
倦怠期について
どう思われますか?