1人で外食しますか?




私はむしろ

1人で食べたい派。


家でニクのご飯を作らなくてもいいなら

晩ごはんも時々1人で食べに行きたいくらい。




1人外食の目的は、

美味しいものを

自分のペースで食べつつ

1人で静かな時間を過ごすこと。



なので例えば、

1人焼肉は行こうと思いません。

賑やかなイメージがあるので。


おひとり様専用の焼肉屋さんって流行りそう。

もうあるんかな?

と思って調べてみたら

都会には数年前からあるんですねー





1人で美術館、買い物、旅も好きです。


外食と同じく、

自分のペースで行動できるし

予定変更も自由自在。気をつかわなくていい。



コロナ禍になって唯一良かったと思ったことは、1人で過ごす(過ごさねばならぬ)時間が増えたこと。





ここまで読まれて


えーーあんぐり

そんなにも1人が好きなのに

なぜアプリで次々と会っていたの?


と思われる方もいると思います。





はい。

パートナーは欲しかったので

頑張りました。


人と会う時間も大切にしていますし

基本的には人と関わることが好きです。




でもたぶん周りの人よりも


1人時間の比率が大きいと思う。




1人の時間が大切で


1人で行動することも好き。


今みたいにブログを書いているのも


1人時間。




で、思うんですけど

パートナーを探す時も見つかってからも

自分らしさは変えなくていいと思う。



そういう自分らしさを大切にしながら

共に過ごせる人を探していて

ソイさんと出会いました。




最近気づいたんですが

私たちは似ている部分が

あるのかもしれません。



というのも、彼はどうやら

1人で自分のペースで口笛料理したい人

のようなんです。




手伝うよーにっこり


何かやることない?ほんわか


助手がここにいるよーニコニコ




何を言っても




大丈夫!

つぐみんはゆっくりしててー照れ





おもてなしゆえかと思っていましたが

どうやら違うと気づきました。


料理は彼の趣味の時間。


集中して自分の好きなように口笛やりたいんです。




それがわかってからは

周りをうろちょろして写真は撮るけれど

助手志願はやめました。


なので私の料理の腕は

上がらないと思われます笑




自分に合う人って



2人でいても自分のペースでいられる人

そしてお互いのそういう部分を尊重できる人

なんじゃないかなーと思いまして


今回はこんなブログを書きました。






今日のお昼ごはんも

控えめに言ってサイコー!でしたイエローハート



ソイさん、ごちそうさまでした。