つづきです。
イブの深夜
時刻は25:30
明日は出かける予定だし
そろそろ寝ようーということに。
元気そうに見えたソイさんでしたが
おやすみのキスがスイッチだったかのように
眠りに落ちていました。
疲れてたんだなー
帰ってきてくれて、ありがとう
さて、クリスマスと言えばプレゼント。
私はすでに指輪を頂いているし
彼にはお弁当箱を渡し済。後日老眼鏡を
プレゼントすることにもなっています。
なので、クリスマス当日なんですが
お互いプレゼントは、なし。
…というそぶりをしていました。私は。
外国のクリスマスって
大きなツリーの下にたくさんプレゼントが
置いてあるイメージですが、日本では
目覚めたら枕元にプレゼント
ではないですか?
いくつになってもそれをやりたい私
なんならツリーの下にプレゼントを並べるのも
やってみたい。
ソイさんの寝顔を見ながら
プレゼントを枕元に持って来たい衝動に
駆られるつぐみサンタ。
ちょっと早すぎるかなー
寝たばかりだからなー
そんなことを考えているうちに
私も寝落ちしていました
そして目覚めたのは早朝5時。
3時間半しか寝ていない計算ですが
更年期ってこんなもんです
作戦決行!
ソイさんが起きてないか確認。
トイレ行ってくるねー
うん、寝てる。
そろりそろりとを取りに行く。
大きい方を枕元のラックに置き、
小さい方は、朝、確実に開けると見込んだ
下着用の引き出しに入れました。
そして二度寝…
…できなーい!
プレゼントに気づく瞬間を見たい!!
という意識が、私の睡眠欲を蹴散らしていたようです。
まるで遠足前の子供笑
数時間後、
目覚めた彼と話をしながら念を送る。
真後ろに目を向けるのじゃ〜
全く気づかず。
昨日の疲れが残ってるでしょ?
マッサージしてあげるから
うつ伏せになってー
体勢変えると気づくはず!
肩と背中のマッサージをしながら
顔を上げるのじゃ〜
ソイさん目を閉じたまま
きんもちいーーーーーー
至近距離のそれに気づかず。
トイレに行って帰ってきた時
ようやく
ん?あれ?これ何?
クリスマスの朝に枕元に、といえば
プレゼントでしょー
えーー
ありがとうーー
本当は服をあげたかったんですが
好みじゃないものは着ない人。
眼鏡も買うことになっているし
高価な物は逆に気を使わせてしまうかなと思い
ささやかに、お料理好きな彼なので
ブリタの浄水ポットにしました。
生活感あふれすぎかな?と思いましたが
喜んでもらえました。よかったー
着替えて、お出かけ。
ランチ時は予約を取らない
カジュアルフレンチの人気店へ。
並ぶことなく入店できたのは奇跡的。
私たちの後に来た何組かは入れず。
ソイさんは初入店。
このお店を気に入ってくれました。
その後、クリスマスマーケットや
ハンズをのぞく。
箸置きが欲しいんだよねー
あ、かわいいのあるよー
←猫の形の箸置き
うん、確かにかわいいけど
私はこっちのが好きかなー
こんなにはっきりと意見が言えるのも
相手がソイさんだから。
ランチと買い物で満たされた2人は
ケーキを買うことをすっかり忘れていました。
帰宅後、今回もお持ち帰りおかずを
作ってくれたソイさん。
帰り際、
おいでー
ぎゅううとハグ。
スキンシップの話をして以来、
必ずハグをしてくれます。
気をつけて帰るんだよー
はーーい
ケーキ好きの私がケーキを食べない
珍しいクリスマス。
🎄
クリスマスっぽくない
2022クリスマス
でも私にとってはとても心満たされる
思い出に残るクリスマスになりました。
--------------
あ、そうそう、
小さな方のプレゼントは気づいてもらえず
帰り際、慌てて彼の仕事用のカバンに
押し込みました。
翌日、
カバンにまたサンタさんからの
プレゼントが入ってたよ!
いろいろありがとうー
彼が大好きなフロランタン。
きっと嬉しそうに食べただろうなー