ようやく体調が上向き

起きている時間が増え

食欲が出てきた7日目。



ソイさんに電話して

スーパーへ行ってほしいと

お願いしました。




何が要るか後でLINEして


りょうかいーー




時間だけはたっぷりあるので

買ってきてほしい商品の

画像を拾ってきて

写真でわかる買い物リストをLINE




わかりやすいね

ありがとうニコニコ



お礼を言うのはこっちの方なのに。





またもや玄関前に

プラカゴ&保冷バッグを置きました。



プラカゴには、私の顔のイラストと

「ありがとう!!!」と書いたメモを付けて。


ソイさんがウイルス付着のこのメモを

持ち帰らないよう、カゴにテープで

しっかりと貼り付けました!笑






車の音。





前回よりも遥かに元気に

窓から手を振るスッピン眼鏡



迷わず窓を見上げ

手を振るソイさんバイバイ






ありがとうー!ほんわか




うんうん照れ

保冷剤入れてないから

すぐ家の中に入れて!




はーい!




テールランプが見えなくなるまで

手を振る。



ご近所の皆さま、大声で失礼しました。

いかんせん遠距離会話だったもので。

今思えば電話すればよかった。





いそいそと玄関ドアを開けに行く歩く





保冷バッグの中には


スーパーの袋と









白い小箱が

ちょこんと置かれてありました。





驚き驚き驚きびっくりマーク





ケーキ!


それも、私が好きなお店のケーキ。


 


1個が700円とかする、

地方にしては強気なお値段設定の

とても美味しいケーキ屋さんの

ケーキの箱がそこに。





テンション上がりましたー





きゃーー!

ありがとうーー!!!目がハート


お礼のLINEを送ると



サプラーイズ!笑






そうだ、サプライズ。  


なんて嬉しいサプライズ。





ソイさんからの


サプライズらしいサプライズ



初めてかも。







箱の中には、


このお店はこれが人気なの!ニコニコ 


と話したケーキと、

が旬のシャインマスカットのタルトが。






シャインマスカット食べたいけど

高いからなーぐすん 


スーパーでつぶやいてたのを

覚えていてくれたんだ!






お味噌汁を作り

ブロッコリーを茹で

塩鮭を焼いて



久しぶりにまともな食事でした。



器のチグハグ感はお気になさらず...

そこまで考える余裕なしでした。予防



この時のブロッコリーが

めちゃくちゃ美味しかったのは

北海道産だったから

だけではないはず。


炊き立てご飯も

感動するくらい美味しかったほんわか



身体が欲してたんだなー






気づけばアイスは美味しく食べられるし

味覚障害らしきものはありません。



 


ソイさんからのケーキも

大切に頂きましたピンクハート






改めてお礼のLINEをすると





甘みは感じられた?口笛




私の味覚障害疑惑を

心配してくれてたんだ!驚き









うーーーん


あと10個くらい食べてみたら

わかるかも!よだれ




 


こらこら笑い泣き








そんな彼と

一緒に暮らすまで




あと、570日




-------


ご心配をおかけしました。

なかなか大変な経験でした。


と同時に、ソイさんの素敵なところを

また知ることができました。