お付き合い当初、

ソイさんの料理をなめてました。





大ざっぱな男飯だからニコニコ



 謙 虚 に 言っている彼の

謙虚の部分を推し量れず







パスタを大量にゆでて

どばーー!!っと

パスタソースをかけるチューパスタとか


そういうのを想像してまして...


だって見た目、そんな感じなんだもん ←超失礼







家に調味料はある?ほんわか


こんな、上から極まりない

マヌケな質問をしていたのです。






大体何でも揃ってるよーニコニコ





ソイ宅で、キッチンと冷蔵庫をのぞくと



めっちゃあるやん。絶望絶望絶望





お塩が何種類もあるー!驚き


山わさびって何?驚き


お砂糖は一時期ラカント使ってたニコニコ


パン作りは低糖質のふすま粉ミックスでニコニコ


ピザにはまってた時は生地から作ってたニコニコ






さあ皆さん、ご一緒に!


女子力高っ!驚き






道具もしかり。

ミルは電動、他にもいろいろ。


もうこの時は、恥ずかしさのあまり

だんだんと無口になっておりました絶望






そして何度か書いたように

彼の手料理ピンクハートで胃袋を掴まれた私目がハート



婚活男性が胃袋を掴まれるとは

こういうことなんや〜驚きと実感するのです。





さて、ソイさんが好むのは時短料理ですが

合わせ調味料を使うことはないそうです。

クックドゥみたいなやつね。



自分好みの味になるよう調整しながら口笛

調味料の組合せを考えるのが楽しい♪

という人。



一方、私はというと、レシピを見ていて

使う調味料の種類が増えていくにつれ

モチベーションが下がっていくネガティブ魂

という真逆のタイプでございます。

同じ人、いませんかー?




なので、

山本ゆりさんのシンプルなレシピや

市販の合わせ調味料には

割と、、まあまあ、、かなりかな?

お世話になっております。




何度か手料理をごちそうになるうちに

彼は心から料理が好きなんだとわかり


好きで得意な方がやればいい

そう思うようになりました。


お手伝いする気持ちはいつもありますが

いつも断られますほんわか








ここで、最近作ってもらった中から

一品ご紹介しますね。



鶏ムネ肉のネギ塩ダレ




相変わらず絶妙な味付け

そしてお肉がふんわり柔らかい




美味しいー!ニコニコ

ねーねーこれ、どうやって作ったの?




簡単簡単〜♪ウインク

ムネ肉をマヨネーズとお酒と砂糖と塩で

揉み込んで下味つけただけ。

あ、焼く時は弱火でじっくりだよー




マヨネーズとお酒?!驚き



ネットで検索したら普通に出てきました

いやーん恥ずかしい絶望









最近では、自分の料理リテラシーが低いことを隠さず、ソイ先生口笛に教えを乞い、できるだけ早期にそれを実践して報告する!ことを心がけております。




こないだのあれ、作ってみたよーほんわか音符



お、えらいねー照れ






こんな報告なんですけどね。笑







そんな彼と

一緒に暮らすまで




あと、577日






-------




いつもいつも美味しい手料理を

ごちそうになっているので、

今度は私の手料理を食べてもらおう

せめて食材提供をと思い



冷蔵庫にある使い切れなさそうな野菜を

せっせとソイ宅に持参しておりますニコニコ







今回も長文にお付き合いくださり

ありがとうございました。



次回は、もしソイさんに孫ができたら

書こうかなーと思っています。