仕事で疲れているはずなのに
笑顔で迎えに来てくれて
そのニコニコ顔を見るだけで安心する。
いつもありがとうー
こんなの当たり前だから
送迎は当たり前。
そうじゃないの?とよく言っているソイさん。
皆さんそうですか?
私の過去は、そうでもなかったなー
晩ごはんどうする?
食べに行く?
何か作るよ
ハンバーグはどう?
いいねー!
近所のスーパーでもいい?
うんうん
知らないスーパー行ってみたい!
初めての、一緒にスーパー♪
ハンバーグの材料をカゴにいれながら
食べたい物あったら
何でも入れていいよ
野菜コーナーに用はない!笑
つぐみんおやつ好きやからなー笑
用はない!なんて言いながら
実は気軽にカゴに入れられない。
そのあたりもお見通しで、
アイスコーナーに来たとき
これ美味しそう!
ハーゲンダッツの
それも期間限定の
お高いやつを指差してくれた。
私が遠慮しなくていいように
という配慮ですね。
ありがとうー
アイスだけでいいの?
そう言って、おやつ売り場を
一緒に回ってくれる
まるで保護者でした。
好意をありがたく受け取り
飲み物やチョコも買ってもらいました。
帰るとすぐに
料理に取りかかるソイさん
助手やりまーす!
何すればいい?
何もしなくていいよ〜
座ってテレビでも観といて
えー
じゃあ写真撮ってもいい?
写真?!笑いいよ
やっぱ手伝うって言おうかなーと
思っていたけれど
シュタタタタタ!と
玉ねぎをみじん切りにしている姿を見て
やめました。
で、できる
!!!
普段から料理しているのが
一目瞭然の手つき。
私よりお上手
私は玉ねぎは生を入れてる
俺は炒めたのと生を、半々
で、できる!!!!!
余計なこと言わず写真係に徹しよう…
キッチンの引き出しから
さっと取り出したのは、ポリ手袋
そういうのも持ってるんや
素手でこねるの、嫌やん
ごもっともでございます。
普段から料理をしているのが
よくわかるキッチン。
ナツメグも持ってたし。
ハンバーグはお肉が温まらないうちに
手早く混ぜないとね!
シュバババッ!と
こねて
丸めて
ものすごい速さで成形。
無駄な動きが全くない
1人2個ね!
1個はチーズのせる?
んー
今回はそのままで
私はニコニコしながら
おしゃべりしながら
写真を撮るだけ。
なんてありがたい
大切にされるのに慣れてないので
いいの?!
という戸惑いを
いいのいいの!
と打ち消す。
出されたのは、こちらでございます。
【ソイさん作のハンバーグ】
いい感じでしょ?
とても美味しかったです。
玉ねぎ半々、おすすめ!
男飯って言うから
パスタ茹でてソースかけるだけ!とか
そんなレベルやと思ってた…
男が作るから男飯だよ笑
普段は炒めのものとか簡単なやつ。
ハンバーグ久しぶりに作ったなー
1人だとハンバーグ作ろうとは思わないからね。
めっちゃ美味しかった!
この程度でよかったら
いつでも作るよー
うんうんうんうんうんうん
料理のメニュー考えるの
楽しいよね〜
う、う、、ううん
初めてのお泊まりシリーズ
あと1話お付き合いください。
つづく!