アプリでいいねを頂き
LINEに移行した39歳くんの話。
えーと、14歳下になるのか。
名前イシくんにします。
るねくん基準だから感覚がマヒしていて
すごく年下!とは思わなくなってる…
大丈夫?>わたし
お仕事の関係で私の住む県に
今春、引っ越して来た人。
いいねお返ししてマッチングしたら
はじめまして!
すごく気になっていいね送りまして!
とりあえず友達になれたらなぁと思います。
よろしくお願いします。
アプリでは、この
『気になる』が流行りらしい。
他の人から
気になってたから嬉しいです
なんて言葉が届いたし
気になる人には足あとつけてます
という自己紹介文も見かける。
同年代以上では見かけません。
イシくん、明るくポンポンと
短いメッセージがリズム良く続く。
そして、人懐っこい。
仕事が休みだと言うと
ゆっくりできた?
服を買ったと言うと
かわいいのあった?
何してた?とか
何を買った?みたいな
オープンクエスチョンばかりだと
時々答えるのがめんどうになるけど
ゆっくりできたか・できなかったか
かわいい服があったか・なかったか
こういう2択のクローズドの質問は
答えやすい。
年上に甘えたい感が
ビシバシ伝わってくる。
私のことは本命じゃなくて
仲良くなれたらラッキー程度だろう。
LINEに移行した時はこんな感じ。
〇〇って名前です。
てきとーに呼んでください!
つぐみって呼び捨てにしないでね
呼び捨て嫌なの?
めちゃくちゃむちゃくちゃ
仲良くなったら、〇
彼氏やん!笑
えへ
つぐみー!
笑
滝に落とされたい?
LINEのアイコン写真が滝なので
やです。
まぁ、中身はないけど
楽しめる笑
毎日のように
おつかれさーん
ゆっくりしてるー?
とLINEが来る。
かといって、しつこくない。
これが、コミュ力ない人の場合だと
「お疲れ様」を連投したかと思うと
全く盛り上がってないのに
2日後に
「今晩、軽く食事に行きませんか?」
と誘ってきた
もちろん行きませんでした。
その点、イシくんは、距離の詰め方が絶妙。
しかも相手の気持ちを汲んだ言葉を送ってくれるから、つい返事しちゃう。
とりあえず友達になろうよ!と言うので
OKしました。
引っ越してきてまだ半年だから
知り合い増やしたい気持ちもあるんだろうな。
LINEがテンポ良く続いていて
つい、気を許して、最近引っ越して
ラックの組み立てが後回しになってることを
言ってしまった。
手伝いたいけどなー
なんでもするよー
ふつうに手伝うよ。友達やん
こんなLINEが来る来る…
しかしこうやって文字に起こすと
よくわかりますね。
これって、友達というか…
単なる狩猟モードですね。
それもゲーム的な。
つぐみさんに会いたいー
とLINEしてくる割には
じゃあ電話してみる?とか
お茶くらいならできるよと伝えても
具体的な日程調整に入らないので
放置してます
イシくんに会うことはあっても
いきなり家具の組立頼む=家に上げる
なんてことはいたしませんので
ご安心ください〜
るねくん通信(新コーナー?)
土曜日つぐみタクシーやってあげたし
たまには私のお願い聞いてもらおうと
ラックの組立ヘルプのLINEをしたら
めちゃくちゃテンション低く
引き受けてくれました。
あー
今週末でよければ ←原文ママ
自分のやりたくないことに対して
態度に出しすぎ!
もっと彼女を大切にーーーー!