ときめき片づけコンサルタント修了生のけいこです。

2月も2週目となりました。
今週末はとても暖かくなるそうです。
春までもう少しですね。

でもまだまだ寒い日も多いです。
私の住んでいる所では、昨日の朝うっすら雪が積もっていました。
空気も乾燥していて、体調管理にまだ気が抜けません。


我が家のいつもの風邪対策は、

⚪︎窓を開け、空気の入れ替えをする。
⚪︎乾燥対策に洗濯物を家干しする。
   植物を置いて水をあげる。
 (これでかなり潤います。)
⚪︎布団は布団乾燥機でふわふわに。
  (暖かい布団で気持ちいいです。)
⚪︎週末は鍋料理で体を温める。
⚪︎コーヒーの代わりにしようがドリンクも飲んでます。
⚪︎外出時、マフラー、手袋、使い捨てカイロを持ちます。
⚪︎よく笑う!
といったところです。

我が家では使い捨てカイロは、冬のスポーツ、スポーツ観戦、通勤通学に大活躍です。


使い捨てカイロを使ってる方、カイロをどこに保管してありますか?

私は以前、カイロがどこのカテゴリーかよく分からず、ウォークインクローゼットの中の引き出しにしまっていました。

でもカイロを主に使うのは学校に行く子供逹です。
一度ウォークインクローゼットの中に入り、しゃがんで、重い引き出しを開ける

アクション数が多かった為、子供逹はカイロを使う回数が減っていました。


昨年末に我が家の個人レッスンをお願いした時に薬の入っている引き出しの整理をしてもらいました。
仕切りの箱を変えただけで、引き出しは空いたスペースが。
そのスペースにきれいにカイロが収まりました。
{2427B582-C357-4493-8E0A-4A765D392032:01}


この引き出しはリビングの一番使いやすい場所にあり、一番使いやすい高さの中段です。
ここにカイロが入ったことで、取り出すまでのアクション数が少なくなりました。

出かける直前でもすぐにカイロが出せる
カイロを買ってきたらすぐに引き出しに入れることができる
ノンストレスです。

このようになんとなく使いにくいなと思ったものがあったら、ぜひ色々な場所に移してみて下さい。
何度か移動を試してみると きっとここだ!   と思う場所が見つかると思います。

使い捨てカイロにも他のものにも住所を決めることで散らからないおうちになります。


昨日は日本ときめき協会のときめき新年会に参加しました。
縁あって同じテーブルになった方々♡
はじめてお会いする素敵な方々と話をすることができとても勉強になりました。

{CF08F50E-5C3F-4CA7-845F-BFCE49602671:01}


その後は同期のみんなとお茶会へ。
美味しいケーキを食べながらおしゃべりし、爆笑し、パワーをもらいました。
{A76EDA19-A940-40D2-8B0A-59F00591FD2B:01}
ときめく1日でした

3月はときめき片づけ体験セミナーを開催します。

最後までお読みいただきありがとうございました。
お問い合わせは下記からお願いします。
     ↓   ↓


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村