北山鉱泉に女性が選ぶ有名な温泉があると友人が言うので2人で行ってきました♨️

名前は【お宿 いけがみ】
兎があらゆるところにあります😍



ロビーも素敵です。
ここで宿帳に記入しながらお茶を戴きました🍵




私達の部屋は2階で、階段を昇って廊下を進んだ奥にお部屋はありました。
お部屋はこんな感じ🌟
清潔感たっぷりで、コーヒーもカセットで美味しくいただきました☕️
TVはHuluやAmazonプライム・ビデオなどなど今時対応(笑)そしてアレクサが居ました😍
松田聖子の曲かけて〰
と友達はリクエスト。
当たり前ですが、応えてくれてました🎵

夕食は18時と決まっていて、
2階にあるお食事専用のとこでいただくことに。

珍味がたっぷり
お刺身はとても新鮮❣️
アンコウの唐揚げとズワイガニ
白子のお鍋ですよ〰❤️
中身を写す前に食べちゃって(笑)
ホタルイカのほうば味噌焼き
ヒョウタンのお漬物、珍しいです

もうどれもこれも美味しくて、見ていただくとわかると思いますが、日本海の冬の幸🐟がこれでもかってくらい並びます。
富山に住んでいて新鮮なお魚はいただいているつもりですが、こんなに新鮮で美味しいお魚を山で食べられるとは思いもしませんでした😆
お腹は大満足。

お風呂は2つあり、45分交代となります。誰かが利用しておられたら待つって感じですね。

お湯は無色透明、檜風呂です。
3人位で余裕で入れると思います。
お風呂から上がってからも湯冷めがしないとても温まるお湯でした♨️
そうそう、子宝の湯と言われてるみたいです。


朝ごはんはゆっくりめで、8時から。
すり身が入ったお鍋のお味噌汁。北陸ならではですね。どれもこれも本当に美味しくて。
ありきたりですがこの言葉しか思いつかない(笑)
お友達同士、家族で、行かれてみてはどうですか?
6部屋しかないというのが隠れ家的で素敵です🌟
機会があればまたお邪魔したいと思っています😆