燃調の設定です。


メーカー曰く、出荷時は「0」での出荷らしいのですが、実際はどうもそうではないらしい。

乗っている人のブログなどをみていると、「僕のは2でした」とか「4です」とか。

これは販売店の方でいじっているのだろうか?


そしてそれぞれに調子のよい設定値が違うと言う事。

同じSTDの状態で違うと言うのはどう言う事なんだろう?

日本製のバイクがそんなに個体差があるものなの?

不思議だけど事実のようなので仕方ないですね。


もっとも乗り手の好みの問題もあるとは思うので、

自分なりに丁度いい所を探してみる事にしましょう。


まずは設定の方法です。


1 メインスイッチをOFFにしエンジンストップスイッチをONにする。


2 RESETボタンとSELECT1ボタンを同時に押した状態でメインスイッチをONにし

 その状態をしばらく(約8秒)保持。

 と、「dIAG」が表示される。


ともりのブログ・・・




3 SELECT1ボタンを押し「Co調整モード」に。


ともりのブログ・・・




4 RESETボタンとSELECT1ボタンを長押しするとエンジン回転数が表示される。

  (真ん中あたりの0の部分)


ともりのブログ・・・




5 もう一度RESETボタンとSELECT1ボタンを長押しすると燃調調整モードに入ります。


ともりのブログ・・・

真ん中にある4と言う数字の場所がそれです。 

この状態でRESETボタンを押す度にマイナスに(薄く)なり、

SELECT1ボタンを押す度にプラスに(濃く)なっていきます。




6 ここで調整をしたら、メインスイッチをOFFにすることで設定が反映されます。

  これを都度繰り返して自分好みの設定を見つけ出して下さい。






上にも書きましたが、STDの状態だと概ね0~5位の間がいいといっている方が多いので

そのあたりを目安に調整していくといいようですね。

ちなみにどのくらいの幅で調整できるのか見てみたのですが

-128から+126の間で調整が出来るようです。(@@)


で、僕のはどうなのかとみてみたら、なんと-8。

これ、薄いよね・・・^^;


どうりで、どうもパンチがないと思ってた。。。

WRって、こんなもんなんだ・・・って、正直思ってました^^;


そこを探り探り、自分なりに良さそうだなって思ったのは4でした。

今の所、街中での使用回転域での話しなので、これがお山に行ったらどうなるかは判りませんが

調整も簡単なので今度お山に行った時にでも再調整をしてみようと思ってます。