先日の予告通り、「豚みそ丼」を食べに前回と同じルートを走って来ました。
今回は、元カノとのツーです。

元カノのRZちゃんw
$ともりのブログ・・・

久し振りの元カノとの再会。(笑)
大切にキレイに乗ってくれていて安心しました。

現在お乗りいただいているフランス菓子屋さんと僕のお休みが合うのが第一・第三火曜。
と言う事で第三火曜日の昨日、行って来ました。


比較的暖かな最近ですがそれでももう11月の中旬、
さすがに山の上の方は寒いですね^^;

特に、初っ端の奥多摩周遊の前半は
寒いわ霧は深いわでちーとも楽しくありゃしませんでした。
ひどいトコでは視界5m気温4℃。
真冬並みの寒さです。
$ともりのブログ・・・

それでも頂上を越えると霧も晴れ、気持ちよく下れましたが。


紅葉の方は、今年がイマイチなのか時期がイマイチだったのかわかりませんが
感動する程きれいな紅葉ではなかったように感じました。
鮮やかな赤や黄ではなく、くすんだ錆色や黄土色、そんな色だったかな。

さて、お目当ての「豚みそ丼」ですが…
こう書くと語弊があるかもしれませんが、「ふつーに美味しかった」です^^
$ともりのブログ・・・

$ともりのブログ・・・


いや、おいしいんですよ!
ただ、なんというかこう「想像通り」だったというか、
うちでかみさんに頼めば作ってもらえそうと言うか…

ま、でもそこらのファミレスに入ったり牛丼屋に入ったり道の駅でお蕎麦を食べるよりは
遥かに美味しいと思うので秩父方面に行かれる時は是非行ってみてください。
僕もまた行くと思います。

ご同行頂いたフランス菓子屋さんのT岡さん。
$ともりのブログ・・・

$ともりのブログ・・・



<おまけ>
別になんてことない動画です。
何も起こりません(笑)
こんな感じの一日でしたというだけです。^^;