我が家の糠漬け | ◆広島公立入試プロ◆ クラフトワーク

◆広島公立入試プロ◆ クラフトワーク

クラフトワークは、広島市中区にあるキャンセル待ちの絶えないスーパー人気塾です。生徒数は約200名。

<ASSA>
我が家の自家製糠漬け(ぬかづけ)です。糠漬けはいつも自家製で、家内が作ります。

「糠(ぬか)」というのは、玄米をきれいにして白米にする時に出る「かす」のようなものですが、それを捨てずに有効利用して作ったのがこの糠漬けです。我が家では自分たちで米を精米するので、糠ももちろん自家製です。

__.JPG


ワタクシは漬け物と言えば圧倒的にキュウリが好きなんですが、この大根もなかなか美味しく出来ています。


あと、器は沖縄の焼き物ですね。
沖縄では焼き物のことを「やちむん」といいます。
浅原家では好んでよく使っています。
そのうち「やちむん」の紹介もしたいですねぇ。


こちらはワタクシが作った浅漬けですね。
いつもビニール袋に入れて作ります。
まだちょっと早かったかな。



★今日も読んでくれてありがとう!
漬物ばっかりじゃん」って思った人は↓応援クリックお願いします。