本日のシーエス工場作業風景![]()
今日はどんな作業が進んでますかね![]()
まずは・・・
ドライブオンリフト (マクロスリフト)
ビシャモン MUL-30
上段リフト付き
の作業は![]()
昨日シリンダーを外し、O/Hを終えたので、
本体をブースに入れて塗装の下処理です![]()
綺麗に仕上げるには、下地処理が大切![]()
米田さんと吉岡さんが丁寧に作業中です![]()
今日は終日塗装用のサンディングに追われた
様子ですね![]()
リフトが大きいので作業も大変です・・・
仕上がりが楽しみです![]()
昨日、洗浄中だった2柱リフトは??
2柱リフト ビシャモン OSP-25
↓↓↓
こちらもシリンダーPKの交換です![]()
シリンダーPK交換を終え、組上げて
グリスアップ![]()
このリフトは本日作業終了しました![]()
ベース・シマ板・アーム内側部分、アーム受け台
は下地処理を行い、黒に塗装しました![]()
本体はお客様のご要望で塗装はそのままです![]()
お客様が塗られるそうです![]()
整備内容としては、分解・洗浄・シリンダーPK交換、
チェーン・足ゴム交換、グリスアップ etc
ですね![]()
コレだけ整備しておけば、これからも長くお使い
頂けます。
きっと、設置先で活躍してくれる事でしょう![]()
辰身さん、お疲れ様でした![]()
さてさて、他の機械は??
黒河さんがタイヤチェンジャーの整備中![]()
これは
タイヤチェンジャー エイワ ウイング361
20in対応 アーム縦振り インフレーター付き
です![]()
黒河さんが担当しているという事は・・・
ヤフオクに出品ですかね??
また良い機械が出品されそうですね![]()
タイヤチェンジャーをお探しの方、
要チェックです![]()
今日は垣木さんも工場で作業中と聞きましたが・・・
ん・・・?? コレは・・・??
↓↓↓
何でしょう??
垣木さんが何か作ってます・・・
↓↓↓
意外に器用なんですよね、この方![]()
何やらシーエス号の下でゴソゴソ・・・
↓↓↓
何をしているのかと思ったら
↓↓↓
アウトリガーの下に轢く敷板を入れる物を
作っていたんですね![]()
シーエス号には敷板の入れ物が無かった
んでしたっけ![]()
なるほど![]()
ハンドメイドの贈り物、有難うございます![]()
これで辰身さんが出張先で敷板を無くさなくて
済みそうです(笑)
シーエス本社工場、本日の様子はこんな
感じでした
色々と作業も進み、今の所は
予定通りです![]()
皆様、お疲れ様でした![]()
それでは、本日はこの辺りで。。。
輸入工具ならコチラ![]()
激安ウエイト 好評販売中です![]()
↓↓↓











