毎月第2日曜日は、名古屋市南区の長楽寺動物霊園にて、
「アニマルサポートわんわんわん」さんの譲渡会が行われています。
お目目カユカユのもかちゃんと、
{6F1B2F8D-C929-4D2E-8EB4-A1A4A1F85A02} 」
 

どこでも良いからついて行きたいてんちゃんと、

{4962AEEA-75E4-4D8D-86D5-F7407EF071F9}

 

いっしょに行ってきました。

 

{0441D2C9-9F9C-40C1-AB98-0ABA33F32CFD}

 

この会は、

もか&てんの出身団体さんなので、

「おおきくなったねぇ~よくきたねぇ~」と歓迎していただいて、

てんちゃんは上機嫌で愛想をふりまき、

もかちゃんは尻尾インで震えながら母に抱っこされて、

「あら~大きいのに抱っこ?こわくないんだよぉ~」と

声をかけていただきました(^^;

会場に来ていた方たちにも声をかけていただき、

まろちゃんたち歴代のワンコウサギたちのお参りを済ませ、

また会場へ。

ここでは、赤い糸を待ってるワンコやニャンコが家族を探しています。

{E824EF03-C844-4766-AA5F-3115229765DE}
みんな暖かい家族に出会えるといいね。
 
行った目的は、顔出しだけじゃなくて、他にも。
それは、3月に行った桃花台催事の売り上げの一部と、
受講生の方々の募金、工房の売上の一部など、
みなさんのお気持ちが詰まってる「募金箱」の中身を開封し、
アニサポさんへお届けする事でした。
前回は、個人ボラさんへのお届けだったのですが、
今回は募金箱の中身もあったので、
いつもどおり、募金してくださった方への約束通りに、
アニサポさんへお届けです!

 

今回は「7000円」です。
いつも微力ではありますが、続けていけたらい嬉しいなと考えています。
みなさんありがとうございました。
{2C335099-1CCC-43E3-8A9E-98953381FF34}

 

そして、会場で行われてるフリマ。

売り上げは、すべて動物たちに使われているんです。

赤福、野菜、雑貨などを購入して、

実家のえんちゃん用に、お洋服も探してきました。

先住犬のお洋服が大きすぎるくらい華奢な子

{B22D0686-97EF-4925-A3A9-8FEB44B19B20}

 

 

{2FD20A4C-222B-474C-AF2E-E1E09C5E169A}
さっそくファッションショー!似合うかしら(^^)
 

 

そして、てんちゃんと記念撮影。

{F4BB1BC5-17BC-47D5-932D-147BFF9C3686}

 

人ごみに疲れて。撮影拒否のお嬢様(^^;

{2FBC462C-D438-47B5-9782-CB7DA3A3CBD5}
大好きなじいちゃんち。また行こうね。