まろちゃんのお盆の供養を終えて、

ひとつ区切りをつけました。

まろが身に付けていた迷子札。

革を解いて、磨いて、天然石と合わせて、

私のブレスレットにしました。

image

ルチルクオーツ&瑪瑙&水晶

「ルチルクオーツ」は、石の意味を考えず、

ただただ「まろの毛並み」を思い出させてくれるから。

「インドメノウ」は、まろカラーの緑の中から選び、

「結びつきを強める働きがある」とされる石。

対人関係に起る失敗やいざこざを防ぎ、精神的強さを養ってくれると聞きました。

「水晶」は、すべてのものに対しての調和を生み出し、

それらをうまく統合させ、よりいっそう強力なパワーを発揮させるように導いてくれる。

ルチルって、「金運」のイメージが強いですが、

「力強い信念で、気持ちにふんぎりをつけて行動できるようにサポートしてくれる」

そんな風に言われているそうですね。

すべてを包み込んで、いつも一緒に(^^)

ハーネスに付けていた四角い方は、

もう少し、一年はそのままにさせてください。


そんな日の夜。

エアコンのきいた部屋で、眠るてん

あまりに無防備に寝ていたので、

お兄ちゃんがイタズラ(^^;

image

雑誌を乗せた・・・寝てる。

箱を乗せた・・・気にしてない。

もうひとつ箱を乗せた・・・まだ寝てる。

そして、タブレットの箱・・・(^◇^;

何故起きないのか・・・

呆れて見てるのは、もか

息をするごとに、揺れる箱。

兄ちゃんが撤去するまで起きませんでした(^^;

のん気過ぎじゃないの?

母的には、見てるもかの呆れ顔がツボでしたよ。

image

「おほほぉ、あたち、気にちてないわよ」byてん