おはようございます。
暖かくなりましたね。
すでに暑がり店長は、半そで時々半ズボンで事務所の中をうろうろしております^_^

そんな暑がり店長ですが、
暑くなってくると同時に片手には
ミネラルウォーターが。
そんな姿を見ると、そろそろ今年もやってくるなぁ
暑い、暑い、夏が
メンバーたちは思うそうですw

 

 

皆さんも、水分補給しながら熱中症には気を付けてくださいね。
そんな、ミネラルウォーターもかなり種類があって、自動販売機で買う方も
少なくないのではないでしょうか?
ひと昔前までは、自動販売機でミネラルウォーターなんて売れるの?って
感覚でしたが、今じゃ結構売れているそうですよ。
自動販売機にズラリと並んだ飲料水。
珈琲から炭酸飲料をはじめお茶も。
このお茶も緑茶、麦茶、十六茶
すごい売れ行きだそうです。
ミネラルウォーターも、かなり沢山の種類が販売されていますよね。
いろはす、天然水、エビアン、地方のお水など、食事時には〇〇、運動の後には〇〇なんて飲み分けもいいかも^_^

 

ウォーターサーバー Frecious(フレシャス)


暑がり店長の自宅には、ミネラルウォーターサーバーまで設置して
いるらしく、一日に2リットルは飲んでいるんだとか。
もはや
夏の風物詩ですw
普通に飲むだけでなく、料理にも使ったり、ウイスキーや焼酎などアルコールを割るためになど用途はさまざま。
店長はざるそばそうめんの汁
割るにもミネラルウォーターなんですって。
理由は水道水の塩素の匂いが気になって、、、住んでいる地域にもよるのかもしれませんが、ミネラルウォーターに慣れるとつい気になってきちゃうなんてこともあるかもしれません。

 

 


変わりどころでいうと、
オレンジジュースリンゴジュースもわざわざミネラルウォーターで割る?!ことが、あるとか。
これはあまり聞きませんが、
teddyいわく味が薄いほうが沢山飲みやすいとか、す~っと飲めるとか言ってましたがほんとかなあ笑

そんなミネラルウォーター、皆さんも飲んでいますか?
これいいよ~って物があればぜひ教えてください!面白いミネラルウォーターの活用法などもありましたらぜひ♪

だんだん暑くなってきます、水分補給もこまめに!熱中症にお気をつけて、この夏も楽しく過ごしてください!