新学期新年度が始まり、
5月になってもなかなか落ち着かず、
バタバタざわざわ忙しい日常が続いており、
とにかく
時間を作りたい!
心からの叫びが、、、

さくっと簡単に、目が離せる、手が離せる
だけでかなり助かる
電子レンジ調理器。

みなさんは使っていますか?

 

 


私はパスタを茹でる用の容器をかなり愛用しています。
口が大きくて容量もかなりあるので、
パスタだけでなく、
を入れるのに時間がかかる野菜
(じゃがいも、にんじん、だいこん、アスパラ、ブロッコリーなど)
炒めたり煮る予定があれば先に電子レンジチン!でよく使ってます。
これだけでもつきっきりになる時間
かなり減るので、助かるんですよね^_^

 

 

こちらも大活躍、
お肉の煮込み系料理にも最高です。
手羽先手羽元、角煮ってなかなかお肉の中まで火が入りにくいんですよね。
煮込み料理は味を染み込ませるために時間を使いたいのに、まず火が入るまでが時間がかかってしまうので、
こんなとき
この容器が
大活躍してくれるんです。
調味料も食材を全部入れて、何回か上下を混ぜながらチン!
あっという間にも入ってしまうし、
なんなら
煮込みまで全て電子レンジで調理もできちゃいます。

 

 

一人暮らしで、コンロが何口もない、、、
なんて方はとくに
コンロを独占しがちな煮物系はレンジ
で、

ほっとけばできるのでおすすめですよ♪

何かと忙しいこの季節、
電子レンジ調理器具を使って時短してみませんか?