芳ばしいミニ食パンの作り方


 TODAY'S
 
本日のパンやスイーツ


黒胡麻きなこアーモンド

芳ばしいミニ食パン



​初心者の私が作れたのだから誰でも作れるそんなパンやお菓子などをご紹介します🎵

最後に少し栄養のあるお話しを^ ^

私が愛食❤️している食べ物でお勧めする食材を1つだけご紹介します♪


それは『黒胡麻きなこアーモンド』!


年々衰えて行く身体を支える為に取り入れています。

ヨーグルトに入れたりアイスクリーム🍨に乗せたりあとお砂糖を加えておはぎにすると美味しいです。



そして今回ご紹介するのは

『黒胡麻きなこアーモンドミニ食パン』

です^^;長!


早速作ってみましょ^ - ^


材料と手順です(8×17cm2本分)


大きめのボールに

強力粉240g

薄力粉30g

黒胡麻きなこアーモンド30g

 を混ぜておきます


全卵をよーく混ぜて25g用意します

牛乳100gと水 100gを合わせ人肌に暖めます

バター30gを室温にしておきます


粉類を左に寄せて右側に

砂糖40gドライイースト3g

左側の粉の上に

塩3gを置きます


砂糖とイーストの上に牛乳水を一気に入れ全卵も入れます

ヘラで徐々に粉の山を壊して混ぜていきます


一塊になったら台の上に置き手で捏ねます

カードも上手く使いましょう



弾力が出てきたら

バターを加えて更に捏ねます



生地がよく伸びて艶々になったら

表面に張りを出す様に丸くまとめてボールの中に入れラップをして35℃で50分一次発行です



生地が2倍になったらOK


ガス抜きをして台に取り出し

軽く粉を振って6頭分に分け

それぞれ表面に張りを出す様に丸め底をしっかり閉じて

濡れ布巾を掛けて10分ベンチタイムです



もう一度丸め直し型に3つづつ並べます

ラップをして35℃で40分2次発酵です



1.6倍位になったらOK


すぐにオーブンを200℃に余熱します


艶々の生地に優しく卵を塗ります



200℃で5分180℃で12分合計17分焼成して出来上がりです♪


オーブンから出したらすぐにトンとショックを与え型から出します



どうでしょう?

上手く焼けたでしょうか?


黒胡麻ときなことアーモンドの香りがとても香ばしいパンが出来たと思います^ - ^


パンもスイーツもまだまだ初心者ですが

色々実験🧪❓して最高な出来上がりをご紹介しています


これからもよろしくお願いします🙇


ps

私は10年前まで能登半島に住んでいました

心が痛むばかりです

被害に遭われた方々に

早く希望が見える日が来る事を祈っています