桑の葉を最初に食べるカメさんとちょっと前の朝の虹 | コロコロ茅ヶ崎カメ日記 (たまたま葉山多摩日記改題)
ある日の我が家のリクガメさん
朝8時過ぎにご飯を出すと
大好きな白菜や空芯菜をおさえ
ついに桑の葉から食べはじめたぞ❗

我が家のカメさんの食事は
その時もっとも好きなメニューを
一番最初に食べるという
彼なりの順番があるんだ😃
だからすなわち今一番好きなのは
桑の葉(マルベリー)ってことなワケ❗
過去、あれ程見向きもしなかった桑の葉が
今じゃ一番好きなものになってるなんて
すごいことだよね❗
でもきっと来春には忘れてるよ~
って顔のカメさんwww
いつもの食間の体操w
あっちに行って…
はい、戻ってきました
ご飯の前を通過して
正面顔いと可笑し😊
てくてく歩いて花壇へ向かう
花壇の奥でUターンして…
段差を降りて
(降りるときに毎回腹甲をぶつける
ドンという音もwww)
朝青龍(古いww)みたいな表情だね😁
この後またご飯を食べてました
先週木曜日の早朝
ゴミ捨てに外に出たら
西の空に虹が見えたんだ😆
大山の右肩あたりから
空に昇る茜色の「龍」❗️
朝焼けの中の虹だから
そんな色に染まってるんだね
写真だと分かり辛いのが残念だなぁ~😩

