師走に入った週末土曜の朝8:30
しばらく💩をしてない
我が家のリクガメさんを温浴させ
しっかりたっぷり💩をしたところで
これまたしばらく振りの
不定期体重測定をしてみたよ😃

カメさんはかりの上で動くんで
イマイチ正確さに欠けるけど
おおよそ2.65kgてところかな❓
(2回目に量ったら2.648だったんで)
前回8月の終わりに測定した時の
2.5kgから0.15kg増えたんだね…って
食べてる量と増えてる量が
合わない気がするなぁ😥
まぁだけどでも別に
減ってるワケじゃぁないから
これでよろしいんじゃないかと
言うことで…😉
(カメさん元気そうだし)
 
その後は屋内ケージでお食事タイム
ご飯メニューは白菜、青梗菜、小松菜
ロメインレタスとオクラトッピングの
定番もりもりサラダだね☺️
白菜大好きカメさん😆
変わらずパリポリと
良い音を立てて食べてますww
 
am10:00
洗濯物を干すタイミングで
カメさんをベランダに出したんだ
気温はさほど高くないけど(12℃くらい)
日差しはたっぷり風も穏やかで
だから南向きのベランダは
ずいぶん暖かくなってたからね😃
日光浴兼ベランダ散歩をするカメさん
2mほどのベランダを
行ったり来たり
楽しげにあちこち元気に
動き回ってたね😆
 
あっち向いて
 
こっち向いて
 
真正面向いたよ☺️
いやはや
なかなか良い表情をしてますなww
結局、買い物に出掛ける
pm1:30頃まで
ベランダで過ごして貰いましたとさ☀️
 
12月に入ったんで
我が家のアラジンストーブに
今シーズン初めての「火」を入れたよ🔥
このストーブは
もう10年以上も前に三浦三崎で
アンティークショップを営んでた
友人Yさんから
15000円ほどで買ったもの
奇しくも僕が子供の頃に
実家で使ってた
アラジンストーブと同型なんだ
「ブルーフレーム」の名の通り
青い炎が美しいでしょ😚
この冬もきっとアラジンストーブが
活躍してくれるに違いない
だからお願いGSさんよ
灯油をあんまり値上げしないでねー🙇
(マジで切実な願い‼️)