あと数日で9月が終わる
とある平日休みの朝9時
待ちわびた様子の
我が家のリクガメさんに
ご飯を出したら早速
大好きな白菜を食べ出したよ😆

 
白菜、モロヘイヤ、小松菜
青梗菜、オクラ、レタスが乗った
大盛野菜サラダを
黙々と食べるカメさん
(時々、大きく空気を吐き出す
プハーッて音が聞こえるくらいw)
 
食事の合間に花壇の奥で
ひと休みをするカメさん☺️
(枯葉の中にいると何処にいるのか
良く見ないと分からないでしょww)
 
午後になり
ケージの一番端っこでうずくまって
日向ぼっこをするカメさん☀️☀️
 
スマホカメラに抗議の目線❓ww
 
庭んぽにケージの外に出したら
背中に小さなバッタがとまってたよ😄
超どアップ❗
これがホントのおんぶバッタだね😁
 
草地の中を歩くカメさん
草地歩くの好きそうだね☺️
 
 
真夏のように
タイルが熱くないから
安心して歩くのを見守れるな😃
 
奥から這い出てくる
カメさんの様子は動画で見てね😉
 
ケージに戻しておやつに
自家産モロヘイヤなどあげてたら
落ち葉代わりに敷いてた桑の葉を
齧り出したので
もしや⁉️と思い
新しい桑の葉をあげたら
食べるじゃん‼️😳
しかもかなり積極的に
とても美味しそうに
パクパク食べてるよ‼️😳
え、どうしたの⁉️
あれだけ頑なに拒んできた桑の葉を
なんでこんなに
美味しそうに食べてるの⁉️
たまにあげても
必ず残した桑の葉😥
気まぐれで食べても
ペッペッと吐いてた桑の葉😰
カメさんをお迎えする前に
苗で買って地植えにして
もう2mを越えた桑の木が
ケージ内で生い茂って…
だけどカメさん食べないから
無駄になっちゃったなぁと
思ってたのに
何ゆえこんなにあっさりと
さも「大好きだよ」みたいに
パクパク食べてるのよ⁉️😳😳😳
 
何はともあれ
桑の葉を食べるカメさんの様子は
動画でどうぞ😆
いやはや今シーズン
一番驚いたことかも知れない
だけど栄養価の高い桑の葉を
こうして毎回食べてくれるなら
カメさんの身体面ではもちろん
経済的にもホントに助かるな😋
何より外ケージ内で生い茂った
桑の木がムダにならずに済むのが
一番嬉しいかも😂😂😂
この先も桑の葉を
積極的に食べてほしいと願う
飼い主でありました😆