肌寒い朝のカメさんと庭で実る果実やら何やら | コロコロ茅ヶ崎カメ日記 (たまたま葉山多摩日記改題)
週末は秋雨前線の影響で
肌寒い朝を迎えた湘南茅ヶ崎
我が家のリクガメさんは
外ケージの奥にある
リンゴ箱のハウスから顔を覗かせて
外の様子を伺ってるね☺️

8時過ぎにご飯を出したら
ちゃんと食べに出てきたよ
今日も一日
降ったり止んだりの予報
なのでこんな日は
雨がかかりづらい
ケージの奥の方にご飯皿を
置くようにしてるんだ✌️
最近のお気に入りの
空芯菜を食べるカメさん
しゃきしゃき音を立てて
茎もしっかり食べるのが
嬉しいね😃
外気温は22℃ほど
先日までの残暑から一転
カメさん的にはちょっと低いな😥
雨空で日差しもないし
これじゃぁカメさんも
活性が上がらないやね
というワケでご飯もそこそこに
椿の剪定枝のシェルターに
潜り込んじゃったよ😩
昼過ぎになっても
気温は変わらず
小雨もぱらついてたんで
結局、屋内ケージに避難
明日からはまた晴れて
気温も上がるそうだから
今日はここで過ごして下さいな😄
庭のイチジクが3年目にして
ようやく実ってくれたよ😃
実家で暮らす90歳の母が
イチジクが大好きなので
このまま落ちずに
大きく育ってくれたら良いな☺️
キバンジロウことイエローグァバも
小さな丸い実を実らせてるよ
去年は10コほどの実が
収穫出来たのだけど
今年は何個採れるかな~❓
ストレリチアオーガスタの
鉢植えの隅に埋めといた
アボカドの種から芽が出てるのを発見❗
しっかり育てたら
大木になるかも知れないねーww😆
最近新入りの鉢植えは
ノボタン(コートダジュール)だ
前の鉢の中で根詰まりを起こして
葉っぱが落ち掛けてたのを
植え替えて数日
少しは元気になったかな❓
一応蕾らしきモノも出てきたな
しっかり持ち直して
花を咲かせてくれると良いんだけど😉
おまけ
月末に茅ヶ崎で行われる
サザンオールスターズのライブに併せ
駅にこんな掲示が…😥
(ライブを楽しみにしてる
人たちには申し訳ないが)
駅や街が激混みしそうで
正直嫌だなぁと思ってるのは
僕だけじゃあるまい😰
来週後半の茅ヶ崎は
ちょっと荒れそうだなぁ…😱

