独眼竜カメさん⁉️は洗濯物が怖いwww | コロコロ茅ヶ崎カメ日記 (たまたま葉山多摩日記改題)
今日は東風が吹いて
午前中は肌寒かったものの
午後からは日差しが優勢で
気温も上がって来たので
我が家のリクガメさんを
ベランダ散歩に出したんだ😃

と、あれれ❓
カメさんの顔にお弁当
(野菜の切れ端)が着いてるぞ
しかも片目の視界を
ふさいでるじゃないか(笑)
正面顔…
こりゃ独眼竜政宗みたいじゃん(笑)
てかカメさん
片目の視界が塞がれてて
よく平気で歩いてられるね😅
独眼竜カメさん
洗濯物の作業着の裾が
東風で大きく揺れるのが怖いみたいww😱
揺れる裾にビビって
そこから奥に行けずに
引き返して来ること数回😰
やっとなんとか通れたね☺️
帰りも裾が揺れて
思わず目をつぶっちゃった❗️😅
だけど勇気を出して
ハイ、無事通過ww
揺れる裾にもすっかり慣れて
裾の向こうで
💩なんかしてみたりして(笑)
自然排泄、偉いぞカメさん
ほら、もう全然怖くないよ❗
なんて、ちょっと得意げな顔❓w
(いつの間にか眼帯も取れたし)
ベランダから下を眺めるカメさん
明日は一日雨だって
雨が一回降ったら庭に出られるから
それまでもうちょっと我慢しようね~😃

