年末恒例たままん遠足
今年はクリスマスの日曜日に
千葉県佐倉市を
ぶらり観光してきたよ😊
なぜ佐倉かって❓
それは若手メンバーのFUTOMI女史が
昨年から佐倉で暮らしはじめたという
至極単純な理由から(笑)
そこでFUTOMI女史が幹事兼ガイドとなり
年末遠足を企画した次第😄
am9:45、JR佐倉駅に
今回の遠足参加の12名が集合し
早速街歩きを開始
中には還暦を迎えた者もいて
日頃の運動不足も相まって
意外と急な坂道にヒィヒィ😂
「佐倉武家屋敷」の旧河原家の
縁側でくつろぐメンバー達
ここは陽当たりが良くて
ぽかぽか気持ちいいんだよww

観光ガイドばりに茅葺き屋根について
解説するO-Taka女史
本職ガイドさんの話を聞いた直後の
丸パクリらしい(笑)

これがガイドさんの
受け売りだって判ってて
でもちゃんとみんな耳を傾けてるのが
偉いでしょ(笑)
隣の旧但馬家のお屋敷で
すっかり縁側の爺ちゃんと化してる
友人G君(右)とむつき氏こととーちゃん(左)
特にむつき氏こととーちゃんは還暦を超え
本当に爺ちゃんになってしまった😱
これからはとーちゃん改めじーちゃんと
呼ぶことにしようww

前半はとりあえずここまで
後半もぜひとも見てねー