おはようございます
一週間振りの
我が家のリクガメさんです😄
カメさんはこの時
朝ごはんの真っ最中
ゆえに正面からの撮影に
抗議の眼差しを向けております(笑)
庭に設置したビニールハウスは
気温が低くなるごとに
内側に結露がびっしり😥
(特に雨天時はひどい)
すると少しの振動で内部に
雨が降るかのごとく露が落ちるので
怖くて保温用の電化製品など使えない😱

結果、カメさんの暮らす地面付近の
温度が20℃以下になってしまい
これはヤバいと屋内放飼場にお引っ越し
それにしてもいやはや
大枚はたいて買ったビニールハウスには
もう少し活躍して欲しかったなぁ😢
(今秋の極端な気温変化も要因の一つだね)
屋内放飼場は組み立て式の
ビニール製子供用プールなので
防水性は完璧なのだけど
保温性は欠片もないのさ
なので周囲をぐるりと
プラスチック段ボールで囲った次第
プラ段は中空構造なので断熱性が高く
その上安いのが魅力だ
(1800×900mmの大きさで200円台)

いずれはもう少し
まともな外観のケージにするつもり
(真冬はこれだと保温が心配だし)
でも今しばらくはこのままの
チープなケージでいてもらおうかな
(カメさん全然気にしてないしねーwww)