ここ一週間ほど
いささか便秘気味だった
我が家のリクガメさん😥
土曜の朝の温浴で半ば強制的に
しっかりたっぷり💩を出して
不定期体重測定に臨んだんだ
…果たしてその結果は如何に❓

はい、1166gでした😄
前回(約3週間前)より65gUP❗
うん、なかなかよろしいですな
 
その後
屋内ケージでご飯を食べるカメさん
モロヘイヤにパクついてます
メニューはモロヘイヤの他
カメさんの好物ロメインレタスや
青梗菜、小松菜、オクラなどの
相変わらずの野菜ばっかりサラダだw
食欲は夏よりは少々落ちてきたけど
それでもよく食べるカメさん
それだけでなんだか安心しちゃうなぁ😃
 
この一週間
南関東は天気の悪い日が続き
予報ではこの日も曇りだったのが
反して朝から日が照って☀️☀️☀️
なのでカメさんを
一週間振りの庭んぽに出したのさ
とは言え
庭に出した午前9時頃はまだ
いつものブッシュの中で
じっとしてたカメさん
10時過ぎには日が高くなってきて
ブッシュの中でもバスキングができるように
しばらくするとPOWER CHARGE ❗
毎度のように門扉の前を
ウロウロしだしたよww
 
 
門扉のワイヤーメッシュで遊んだら
ブッシュの中に潜り込み
また出てきての繰り返しは
毎度おなじみのパターン
ブッシュから出てくるカメさんが
どこにいるか分かるかな❓↓
様々な動物に受け継がれる豹紋柄の
ブッシュ内での保護色効果の程は
やっぱりもう凄いの一言に尽きる
その距離約2mでほぼ分からんもんね
 
カメさん出てきました
日光が良い具合に当たってるね☺️
思ってた以上に
日差しのある日になったから
十分紫外線を吸収できたんじゃないかな👍
 
この日は結局
午後1時過ぎまで
庭んぽしてたカメさん
(その後は夕方まで
ビニールハウス内で過ごしてもらった)
庭んぽに出しても門扉の周辺だけで
ほとんど完結してるカメさんでした(笑)