大雨避難と草刈りにあつたオオバコと鵠沼海岸の波乗り | コロコロ茅ヶ崎カメ日記 (たまたま葉山多摩日記改題)
まだ遠い台風14号の影響で
朝から雨天の湘南茅ヶ崎☔️
時折雨足が強くなるので
(雷もゴロゴロ鳴るし)
我が家のリクガメさんを
屋内放飼場に避難させたよ😥

突然、放飼場に連れてこられて
落ち着かないカメさん
こういう時は
ご飯もあまり食べないんだよね😥
昨日は午後から鵠沼の
県立湘南海岸公園の芝地へ
オオバコを採りに行ったんだけど
ああ、ついに
草刈りをされてしまったか😭
前回オオバコを採りに来たときに
かなり雑草が生い茂っていたから
そろそろ草刈りが入るかな❓
と思ってたらまさしく…😰
それでもなんとかオオバコを
一袋分は採って
(いつもは2~3袋分は採ってる)
あとは持ってたコンデジで
波乗り写真を撮ることに😃
昨日の鵠沼海岸は
台風14号のうねりが入り
なかなかハードな波が立ってたんだ🌊
普段の鵠沼海岸のそれとは全く違う
人の頭を軽く超えるような波に挑む
気丈なサーファーさんたち
いやはや、カッコいいね❗😆
偶然、トンビが入った一枚で〆
波しぶきで煙る
鵠沼~茅ヶ崎の海岸線だよ😃
バイクでR134を走った時
空気が潮臭かったのは
このしぶきが原因だったんだね😲
今回の台風14号は
列島縦断コースもさることながら
hPaがかなりヤバそうなので
皆さんくれぐれも気をつけましょうね❗

