ここ数日涼しい日が続き
夜など肌寒さまで感じた湘南茅ヶ崎
今朝は雨が降ったものの
だんだんと日が差してきて
夏の暑さが戻るって予報も
当たりそうな気配だ☀️☀️☀️

 
庭の外ケージで飼育中の
我が家のリクガメさんも
急に気温が落ちたせいで
食欲減退気味だったけど
今日の日差しと気温とで
復活してくれるんじゃ
ないかと思ってるんだ😃

好物のオクラに噛り着いてますな☺️
 
写真を撮るために
外ケージの扉を開けると
ビビって固まるのは毎度のことww
 
でもしばらくすると
「おや❓」って気付いた様子
 
「扉が開いてるじゃないか
ちょっと出てみようかな❓」
 
扉によじ登りキョロキョロする
カメさんの様子は動画でどうぞ😉
 
「やっぱり止めとこ」てな感じで
引き返すカメさんも動画で見てね😚
ケージの外に出ようか迷う
カメさんの様子でしたwww
 
昨日は横須賀美術館で開催中の
「運慶 鎌倉幕府と三浦一族」展を
先輩S氏と一緒に見てきたよ😃
横須賀美術館に行ったのって
なんだか超久しぶり❗
てかコロナの世の中になってから
美術館に全然行かなくなってたんで
(予約してその日その時間に
行かなきゃならんのが面倒なんだよ😥)
ちょっと嬉しかったなぁ
今回の「運慶」展は
予約なしでOKなのも
ポイントだったんだー😆
展示の内容は
館内撮影不可だったので
チラシでの紹介で勘弁してね
28日に放送されたNHK大河ドラマに
俳優の相島一之氏演じる
「運慶」が出てたからか
この展覧会を見るために
人が沢山来てるのにビックリ‼️😲
館内に入るのに列が出来てるなんて
(写真右の列がそれ↓)
僕らも30分近く待ちました😥
いやはや、横須賀美術館に
こんなに人が並ぶのなんて
はじめてだよ(笑)
(大河ドラマの影響ってほんとに凄いんだねびっくり)
でも館内はわりと余裕で見れたので
常設展も含めて2時間半
久しぶりの美術館を
たっぷり堪能しちゃいました爆  笑
「運慶」展は9月4日(日)までなので
興味のある人は是非❗