今週初めにあった
我が家のある団地で行われた
「樹木の消毒」に対応するため
しばらく家の中で飼ってたリクガメさん
今朝から外飼いを再開したよ😄

手前にある黒いのは
100均のシューズトレーと
鉢底ネットで作った水入れだ
カメさんが半身浴出来るサイズに
作ったのだけど如何に❓
 
花壇の縁でバスキングするカメさん
太陽光でのバスキングは
やっぱり気持ちが良いようで
恍惚の表情を浮かべているぞ⁉️
 
いつもカメさんのご飯に振りかけてる
カルシウム剤がなくなったので
新たに作ってみたよ😃
まずは日々集めた卵の殻を
木槌で叩いて粉々にし…
 
今回はこれ
「マルベリックドライ」を混ぜちゃお❗
うちのカメさん
人工飼料にはまるで興味を示さないので
とりあえず買ったけど
そのままに放置してたヤツ↑ww
 
これらを電動ミルで粉に挽くんだ☕
 
出来上がったカルシウム剤がこちら↓
マルベリックドライを混ぜてるから
色が少し黄味がかってるね😉
 
何日、何週間もかかって
貯めた卵の殻が
粉にしたらこれだけになっちゃった😱
少ねーっ‼️
ま、でもしばらくはこれで使えるね~😆
(後からズーメッドのグラスランド
リクガメフードも混ぜたから
繊維質もバッチリさ❗)
 
pm1:30
いつもだと昼には
屋外用木造住宅(リンゴ箱)に入って
寝ちゃうのに
珍しく外に出てるカメさん
久しぶりの外生活で
太陽の光をたっぷり浴びたいなんて
思ってるのかな❓