ブッシュ大好きカメさんと屋内放飼場の新調 | コロコロ茅ヶ崎カメ日記 (たまたま葉山多摩日記改題)
ようやく蝉の声が聞こえだした
海の日の午後3時
庭んぽをする我が家のリクガメさん
もくもくと歩いて向かうは…

大好きなブッシュの中😄
(濡れてるのは水撒きしたから)
で、どきどき出て来ては
門の前をうろうろ
そして網目に頭を突っ込んで
あっち側へ行きたいよ~と
バタバタもがくの繰り返し(笑)
密林で見つけた120×120×30cmの
簡易型プール¥3000ちょい
これで夏用の屋内放飼場を新調したよ❗
ちなみに去年は段ボール製だった↓
カメさんの成長に伴って
手狭になったハウスも新調
余ってた板材を使ってもちろん手作り
中を覗いて様子見中
カメさん的にはなんとなく
イマイチな感じなのかな❓ww
オリヅルランでブッシュも演出😋
隣の100均プランターには
おやつのクローバーとオクラを栽培🍀
突然こんなところに入れられて
明らかに戸惑ってるカメさん(笑)
水色の壁面はちょっとなぁ
なんて思ってるのかな❓(笑)
実は明日
我が家のある団地で
「樹木の消毒」があるんだ😥
なので外ケージには出しておけず
かといって
屋内ケージだと暑くなりすぎるので
屋内放飼場を新調した次第
今週後半は
雨天の日が何日かありそうだから
消毒薬がしっかり流れるまで
屋内放飼場で我慢して貰おうね😅
しばらくして見に行ったら
オリヅルランの鉢植えの陰で
寝ていました💤
やっぱり手作りハウスは
イマイチだったみたいだね😱
せっかく作ったんだから
いつの日にか
入ってくれることを祈ります😢

