夕食は雑草バイキング | コロコロ茅ヶ崎カメ日記 (たまたま葉山多摩日記改題)
夕方5時頃になると
涼風が吹く湘南茅ヶ崎
この時間
我が家のリクガメさんは
外ケージの最奥で休憩中
さあ、これから庭んぽに出るよ

庭んぽに出ると
そこらに生えた雑草に
早速かぶり付きます😄

我が家の庭の様子
多種の雑草が蔓延ってるのは
カメさんが食べるためにと
わざわざ残してあるんだよ
つまり雑草バイキングだね😉

決して
決して雑草取りが面倒なワケ
じゃないからね❗😤
カメさんが好きな雑草を
食べるシーンは動画でどうぞ✌️
イネ科の雑草(メヒシバ?)は
毎回飽きずに食べるんだ
アフリカ・サバンナに暮らす
野生のヒョウモンガメは
イネ科の植物が主食だそう
きっとこんな感じで
食べてるんだろうなぁ😃

愛機モンキー号の足元で
芝生に齧りつくカメさん

何故かここの芝生を
齧ることが多いんだけど
もしかして特別な栄養素が
含まれているのかな?
庭んぽに疲れると
繁みに潜ってひと休み
この日は長く伸びた芝生の中へ

ひょっこり顔を出した様子が
可愛いですな~☺️

