週末は久々に

休日と上天気と昼間に大潮の干潮が重なったんで

一色海岸・小磯のハナの沖磯へ行ってきたよ

で、捕まえた(というより拾った?)のが

握り拳ほどもある大きなコイツ↑「オニヤドカリ」君

早速水槽に入れてみると

しばらくは奥でジ~っとあっち向いたまま

動かずにいたのが・・・

 

いつの間にか水槽手前のウニ殻の上に乗って

何やらモソモソしだしたんだ

するとイソガニがやって来て喧嘩を吹っ掛けるも

圧倒的な体格差でそれを見事に一蹴

 

何してんだろう?とよく見てみると

掃除屋&エサ用に入れてたイソスジエビを

もぐもぐ食べてるところだったのさ

なるほど、カニが喧嘩しにくるワケだ

 

去年の秋からこの水槽で暮らしてるオヤビッチャさんが

隙あらばエビを奪おうと周りをウロウロするも

毛むくじゃらの大きなハサミでがっちりガードして

まったく寄せ付けない

つい昨日までこの水槽の主役だったオヤビッチャさん

新入りのコイツにその座を奪われた・・・かな?(笑)