年度末の忙しさからやっと解放されたんで

久しぶりに「イサナブルーイング・ブルワリー&ロースタリー」へ

行ってきたよ

ここは昔の教え子くんのC君が昨年5月に

JR青梅線・昭島駅から徒歩3分のところに開いた

クラフトビールと自家焙煎コーヒーのお店なんだ

 

土日祝日は昼間から営業してるってことで

午後2時前ごろに行ってみたらかなり混んでて

カウンター席は常連のお客さんでいっぱい

で、とりあえず空いてた窓際のテーブル席へ

窓辺に飾られた可愛らしいサボテンも変わらず元気そう

 

注文したのはメニューの中でも一番アルコール度数の低い

「ナイトロとりあえずビター」Sサイズ

窒素を注入して出来たきめ細かでクリーミーな泡が

琥珀色のビールの中で徐々に上がって行く様子が美しいね

その泡のおかげで飲み口が柔らかく味もまろやかなので

正直ビールが苦手な僕でも、とても美味しく飲めたよ~

 

カウンター席が空いたので移ったら

目の前にリボンをかけた花束が飾ってあったぞ?

(ちなみにその前にあるクジラの玩具は、『イサナ』の名を持つのにクジラグッズが何もなかったこの店に、以前僕が作ってプレゼントしたものなんだ。ちゃんと飾っててくれてありがとうねー)

 

この花は「日本ビアジャーナリスト協会主催2019年あなたが推したいブルワリーはどこ?」銅賞に輝いたお祝いなんだって!

本格的にビール醸造を始めてわずか半年余で

こんな賞がもらえたなんて偉いなイサナよC君よ!

 

そんなワケで満員の店を一人で切り盛りしてたC君

バイトの女の子は15時からとのことで

それまでの間がチョー大変そうだった

でも笑顔を絶やさず(彼はもともと笑い顔なのだが・・・)

お客さんとの会話も楽しむC君が

ホントに凄いなぁと感心してしまったよ(僕には到底できないコトだぜ)

 

デザートに

バニラアイスに砕いた焙煎コーヒー豆を振りかけた

「ドライアフォガード」を頂いてから店を後に

美味しかったよ、また来るねー