大好きな小笠原諸島が今日

戦後のアメリカ統治から昭和43年に返還されて

50周年を迎えたと

いやはやめでたいね!(・∀・)/

大村のメインストリートとおがさわら丸

二見湾の枝サンゴ群落も見えてるよ:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

ボニンブルーの島の海からおめでとー!

 

村人総出でおがさわら丸の出港を見送る

「いってらっしゃーい」が島での別れの挨拶だけど

今日は「おめでとー」が挨拶かなv(^-^)v

 

カメセンターのアオウミガメが「おめでとー」言うとる(笑)

そうそう、小笠原はアオウミガメ食べるんだ(美味しいんだよ)

あ、でもキミは食べないよ~(・∀・)ニヤニヤ

 

ザトウクジラも「おめでとー」のブリーチング!なんちゃって( ´艸`)

 

そして、ただいま世間をにぎわせてる東京湾のクジラ

大型輸送船の横でブリーチなんて

東京湾ならではの光景だぜ(ノ゚ο゚)ノ

きっと返還50周年を内地の人々に知らせるべく

東京湾に現れたんだろうと思ってるよヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!

あとは無事に東京湾を出て

北の海でたっぷり美味しいご飯を食べて欲しいなぁ(≧∇≦)

(画像はネット上から拝借しました)