いつもの一色海岸へ
散歩がてらにバードウォッチング
御用邸前の草地には冬鳥のツグミがいたよ(^∇^)
意外と長めの脚でササっと駈けては止まるを繰り返すんだ
餌探しかそれとも僕を警戒してるのかな?
ヨットの帆柱のてっぺんにとまるトンビは
浜で漁師さんが網から外して放り投げる
雑魚を狙ってるところ( ´艸`)
放られた雑魚めがけて猛アタック!キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
僕の頭上をダイナミックに旋回してから河原に降り立つと
餌の小魚を待ち伏せるこの姿勢のまま
まったく動かなくなっちゃった下山川のアオサギ(ノ゚ο゚)ノ
下山川の支流でときどき見かける
可愛らしい姿のカワセミ :*:・( ̄∀ ̄)・:*:
今日は結構近くにとまってくれて嬉しーさー(≧∇≦)
エメラルドグリーンに輝く羽根とオレンジのお腹
こんなに煌びやかなのに茂みに入ると全然判んなくなっちゃう
見事な保護色に毎回感動だ!
おまけ・・・浜辺からぼんやり沖を見ていたら
海面ギリギリをフワンフワンと黒い影が飛んでたのさ
とりあえずシャッター切って、その後PCで拡大してみると
やったね、わーい!クロサギだぜ v(。・ω・。)ィェィ♪