昨日に引き続き今日も上天気
だもんで久々、森戸海岸へお散歩(・ω・)b
風がなく波も静か、ビーチは結構な人出だったよ(・∀・)
沖に目をやると見たことのないセーリングスポーツを
楽しんでる人たちを発見!(ノ゚ο゚)ノ
見た目はディンギーだけど
なんだかデカいボードに乗ってるみたい(゜д゜;)
船体とセイルに「TIWAL」の文字が見えるぞ
・・・ということで調べてみるとこれがビックリヽ(*'0'*)ツ
TIWAL(ティワル)はフランス製の
空気で膨らますインフレータブル・セイリング・ディンギーだと!
およよっ~、ついにヨットも折り畳める時代が来たか(*。◇。)ハッ!
興味のある方はこちらから→http://tiwal.jp/tiwal3-2-jp
折り畳める系の道具大好き!欲しいなコレ・・・って
ディンギーなんて乗れもしないのに考えてみる(笑)
でも値段見て即ヤメた
一番リーズナブルなのモデルでも¥640000だって( ゚∀゚; )タラー
いやはやお財布に
かなり余裕のある方にしか関係のないシロモノだったね
変わっていつもの一色海岸
波乗りしてるのはライフセーバーのお兄さんたち
夏に向けての訓練かな?
あとひと月ちょいで海開きだね
今夏も皆さんよろしくで~すv(´∀`*v)ピース