先週11日から催されている「三浦海岸桜まつり」に

 今年も行ってきたよ

 去年の桜まつりの記事はこちらから↓

 http://ameblo.jp/craft-miu/entry-12131608664.html 

 京急三浦海岸駅前の河津桜は今が満々開の超見ごろ

 いやはや美しいねぇ:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

 

 ここの桜は背が低く、頭上すぐのところで花が咲くので

 訪れた多くの人が記念撮影してたよ(*^o^*)

 

 お土産や三浦の野菜、海産物が並ぶ屋台が今年も出てるね

 けど残念ながら

 去年美味しかった手作り桜餅は見当たらず・・・(´・ω・`)

 

 まつりのメイン会場・小松ヶ池公園までは

 京急線沿いの桜並木の下をのんびり歩く・・・って

 人出が多くてゆっくりにしか歩けないだけだって(;´Д`)

 

 黄色に輝く菜の花畑があるのは小松ヶ池の手前の土手の上

 並木の根元に咲いてる菜の花は桜の引き立て役だけど

 ここじゃ君らが主役だぜ(≧∇≦)

 

 ここの桜は残念ながらピークを過ぎた感じ

 でもまだ十分見ごたえありだろ

 水面に映る鮮やかな桃色が今年も見れて良かった~ (・ω・)b

 

 池には沢山の水鳥たちが群れてたよ(^ε^)♪

 羽に頭を埋めてお休みモードのキンクロハジロの群れに

 近づいてきたのはクイナの仲間のオオバンだ

 

 気持ちよさげに泳ぐのはオナガガモのつがい♂♀

 

 時々ヒューイ!と甲高い声で鳴くデコっばちのヒドリガモ♂

 

 このホシハジロ♂は

 やたら人に慣れててすぐ近くまで寄ってくるのだ(ノ゚ο゚)ノ

 

 そんなカモたちに夢中のぼくちゃん

 将来はきっと立派なバードウオッチャーになるんだろう (*≧m≦*)

 

 桜並木と京急線のコラボは毎年のお約束だね(^∇^)

 

 ちょっと雰囲気いいでしょ?の一枚は再びの三浦海岸駅前にて

 桜まつりは来月12日まで、でもそれまで花が持つかなぁ( ゚∀゚; )

 

 メジロと桜はもう一つのお約束

 どこかのおばちゃんが盛んにウグイスウグイス言ってたけど

 あれはメジロだよ、覚えといてね~。+.。ヽ(*>∀<*)ノ。.+。キャハッ