大潮の干潮は

 一色海岸の磯に行ってのタコ獲りがお楽しみ(^-^)/

 今日は手のひら大のタコを4杯ゲットしたぞ

 しっかり食べてあげるからねーヾ(@°▽°@)ノ

 …ということで荒塩でもんでヌメリを取って下処理完了

 後はゆがいて刻んでだし汁と一緒に炊き込んたら

 タコ飯の完成だい!(・∀・)



 それと定番タコブツ…どちらも美味いねー(≧▽≦)



 ショウジンガニもゲットしたので半割にして味噌汁に

 たった一匹なれど良い出汁が出てこれも美味かった

 ワタリガニと較べるとちょっとあっさりした味かもね(^O^)



 これがショウジンガニ

 足を広げて10cmくらいかな

 他のイワガニ科のカニのように水の外へ出ることはなく

 水中の岩影や堤防の壁面、テトラの隙間なんかにいるよ

 食べるだけじゃなくて

 タコ釣りの餌にもピッタリだよね~о(ж>▽<)y ☆