日曜はいつもの一色海岸で

たままんの仲間たちとビーチパーティーを開催

去年までは油壺の荒井浜でやってたのを

僕がいささか強引にこっちに場所を変えさせたんだ

だって家から近いんだもん(笑)


とーちゃんことアメブロ仲間のむつき氏が

わざわざ茨城の自宅から持参したパラソルの下で

お得意の三線弾きつつ沖縄民謡を口ずさんでいるところ

「前より随分上手くなったなぁ、聞いてて引っ掛かるところがなくなったよね」とは

ジャズクラリネッターの父を持つも

音楽的才能をいっさい受け継がなかったG君の感想(≧▽≦)


タープの下にゴザを敷き

胡坐座で飲み食いするのは毎年の光景

だけどこんな昭和的スタイル

オシャレな葉山のビーチじゃそうそう見られないよね

奥ではG君がちゃぶ台のまえで正座して

包丁でイカか何かをさばいてるし( ´艸`)

今回の参加は総勢20名

学生時代の先輩後輩からつい最近知り合った人まで

実に雑多なメンバーが和気あいあいと談笑中



目の前の海では

今流行りのSUPやシーカヤックなどのマリンスポーツを

スマートに楽しむ人が大勢いる中

スマートさの欠けらもないウォーターハンモックに寝そべって

うだ~っとする大高ムスメを先輩S氏が搬送中(笑)

今季初導入のウォーターハンモック

僕も乗ってみてわかったけど

これで波間にプカプカ浮いてるのって

サイコーに気持ちイイんだわ:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

あの全てのやる気を奪ってしまうような心地よさは

もしかしてコタツで寝てる感覚に近いかも

・・・ってそれは

たままん連中にピッタリのアイテムじゃぁないか!(((( ;°Д°))))




それにしても今夏の一色海岸は人出が多いねー(゚_゚i)

やっぱり隣町のビーチの規制が厳しくなったせいかな?

この浜を利用するみなさん

今あるルールやマナーを守って

静かで落ち着いた一色海岸の雰囲気を

壊さないようにしていきましょうね(°∀°)b

さてさて来夏のビーチパーティーはどこでやろうか

とにかくまた来年も

みんなで楽しく海遊びしようぜぃ!ヾ(@^▽^@)ノ