早朝、浜を散歩していると
小さな川の流れ込みに
ひらひら舞うアオスジアゲハが一羽
砂地に打ち上げられた海藻の根っこにとまったら
ストロー状の口を突きたてて
何かを一心不乱に吸い続けている
近づいても逃げる気配がないから
ずっと観察していると
お尻から水が出てきたぞ
こりゃおしっこかな?
かなり勢いよく出ているのがわかるかな
最後の一滴を出し切ると
しばらく間を置いて
2~30秒後にまた出した
それを何度も繰り返す
アオスジアゲハはいったい何を吸ってんだろうね?
ミネラルでも吸収してるのかな?( ゚ ▽ ゚ ;)