
三崎の骨董屋「文化生活舎」の店主から
ずいぶん前に頼まれていた看板が
先日やっと完成したので
今日はこれを納めに行ってきた
店主Yさんの大好きな
アラジンストーブをモチーフにした看板の出来は
こうして写真で見るとなかなかだけど
実は素人仕事丸出しの
精度の低さが反省点
今の僕の技能では
これくらいが精一杯
まあ許しておくんなさいなσ(^_^;)
納品してから昼飯食いに
後から合流したN君と三人で
城ヶ島にバスで渡る
ホントは三崎港から渡船で行きたかったんだけど
強風のため欠航中・・・ううう無念(´□`。)

ぶらりと入った料理屋で
サザエの壺焼き、ヒラメの刺身、イカの丸焼きなどに加え
注文したキンメ鯛のかぶと煮がこれ(↑)

さらに追加した黒鯛のカマ焼きの
意外なでかさにビックリ
どちらも絶品、超美味し(^∇^)
呑まない僕をうっちゃって
Yさん・N君はビールからやがて日本酒へ
店を出るころにはすっかり出来上がり
平日真っ昼間から
おっさん二人が千鳥足・・・って、おいおい(;´Д`)ノ

城ヶ島バス停近くの喫茶店
店主が描いたのか
窓や壁に外国芸能人の似顔絵がズラリ
ヘタウマとでも言うんだろうか
何だか妙に味がある(笑)

メニュー看板もごらんのとおり
いやはやおもろい店だなぁヾ(@^▽^@)ノ