台風を多摩の実家でやり過ごし
昨日の夜に葉山に帰ってきた
台風明け二日目
朝の庭
生垣に伝う謎のウリ科植物に
黄色の花が咲いていた
何の花だろう?
きゅうり? とうがん? それともかぼちゃか?
これもわからん花
去年もこの季節に咲いた
細くて長い葉っぱの草花
庭の雑草のはずなんだけど
綺麗なのでお気に入りなんだ
以前にも撮った鶏頭の花
ピンクの猫じゃらしみたいな穂先が大きくなって
トサカのように花がつく
ころがしてある流木の隙間から
顔を出した黄金色のキノコ
傘に半透明の薄い膜があって
なかなかきれい
柄の部分は黄色のけばけば
毒々しさに拍車をかける
さあ今度は誰に食べさせようか
面白いことになりそうだ(笑)
台風の時に
ずいぶん潮が降ったらしい
それにも負けず
当たり前に咲く庭の花々
植物ってたくましいよなぁо(ж>▽<)y ☆