たまたま葉山多摩日記

昨日の晩飯・・・実家から貰ってきた煮豚と山盛りキャペツ、富津岬の「たかはし」で買ってきたいちご貝の煮漬け。


しかしこの日の晩飯の主役はおかずの数々ではなくて、



器!



これら二つの器はこのブログを通して知り合いになったR女史の作品なのだ。

他にも湯呑みと小皿が一枚、それと名産の日向夏と惣菜パック1袋がおまけとして同梱されていた。



どうもありがとうございます。


しっかり使わせていただきますよ。



そうそう、これらの器は宅配便で送られてきたんだけれど、その箱に断衝材として使われていた「南阿蘇村観光マップ」が面白かったな。地方からの荷物って、その土地の新聞や広告が断衝材に使われてることが多くて、それに目を通すのがけっこう楽しいんだよね。


この夏は南阿蘇周辺に行ってみようかなぁ・・・なんて思っちゃったよ(笑)