京都奈良で歩き回った疲れがどっと出て、昨夜はドロドロ状態で布団に潜りこんだ。筋肉痛ってば、きっちり24時間後に出るんだなぁ…と、あらためて自分の年齢を認識した一夜であった(笑)
今回の京都奈良で一番印象に残ったのが、斑鳩の里・中宮寺の国宝菩薩半跏像だ。さほど大きくないにもかかわらず、存在感がとても強い。そしてなにより滑らかな曲線の造形美に思わずうっとりしてしまったんだ…
当然、菩薩像の撮影は禁止なので、この写真は奈良公園前の飛鳥園というお店で買った絵はがきのもの。ここのオリジナル絵はがきは写真のレベルが高くて気に入ったので、他にも東大寺の月光菩薩像や持国天像など併せて10種類を購入。今後の仕事の資料として活用させてもらおうね