宮城県で紙バンドクラフトを楽しんでいる

craft*Chocoa(クラフト*ちょこあ)です

 

紙バンドは再生紙を利用している

環境に優しいSDGsなクラフト

 

 

 

 

山道を車で走らせると

新緑のクラデーションの中に桜色がちりばめられ

美しい風景が流れていきます。

 

今は藤の花の紫が素敵なのよね~。

深山も結構藤が多かったから

今行ったら楽しめるかも。

 

藤の花の紫を観ると

つい鉄線編みを思い浮かべてしまいます。

何故かな~?和のイメージ?

 

鉄線編みや、六つ目等を編むときに大切になってくるのが

60度

 

私が編むときは

超、重宝している六つ目シート(皆に欲しいって言われるのアセアセ)や

三角定規を使っていますが

 

60度って意外と悩む方も多くいらっしゃいます。

直角三角形の何処が60度??とか・・;

 

それで、暫く前にカットしていた

工作用紙に消しはん捺して、ラミネート加工で補強して

ちょっと遊んでみました。

 

ギリギリか5㎜周りを残すか悩んで

2パターンカットしてみました。

 

どちらが使いやすいかな~。

 

 

 

このラミネーター

とっても古くて

滅多に使わないから

ドキドキ・・・

 

スイッチonしてから

温まるまで待たなくてはならなくて

説明書を読むと、

15分・・・・ですってびっくり

 

ラミネーターの前で

じ~~~~っと待つこと

15分・・・・・

 

ちゃんと着いたよ~~!良かった。

 

 

 

 

 

 

紙バンドクラフト教室

 

アークオアシス仙台泉店

 
5月6日まで
入会金無料!

 

 

5月

10日(金) 24日(金)

ご予約は

各日2週間前までお願い致します。

手ぶらでどうぞ!

体験は13:30~

こちらが体験用バスケット

image

料金等詳細は

022-771-2080
カルチャー教室担当まで

 

 

 

 

 

紙バンドクラフト定期教室ご案内

craft*Chocoa

オリジナルデザイン

 

作って、使って、楽しんで

紙バンド!

 

*自分で編んだかごバックで出かけたい!

*何かハンドメイドしてみたい音譜

*本を見ても上手く編めない汗

*動画見ても、分からないあせる

*基本からしっかり習いたい

*ちゃんと教えてくれる先生から習いたい

等々

 

一緒にかご編みしてみませんか

 

 

 

 

 

image

 

 

 


第2・4金曜日13:00~15:00
 

 


 

 

 

 

春はかご編みの季節

 

初心者さんでも出来ちゃいます音符

ゴッドアイスクエアタイプmini

 

 
 

3名様以上で仙台、仙南地域で出張レッスンも賜ります

皆でワイワイしながら

楽しくかご編みしたいなハートのバルーン

 

 

 

お問い合わせ はこちらよりどうぞ

メールフォームが開きます

 

 

 

 

 

    

クラフトハートトーカイ大河原フォルテ店
古木明美流やさしいかご編みレッスン

5月は

第1・3土曜日

第1・2・4火曜日

両日

10:30~12:30

13:30~15:30

 

 

 

お話しは控えめでも

一緒にかご編み、楽しいですよ。

気分転換にもなるし

一人より、みんなで楽しむかご編み

 

 

 

 

体験のご予約も出来ます

 

   

他日程は店頭にてご確認下さい。